NDS編集長の通称「私」がキニナルものやニュースを勝手にゴリ押し

NDS編集長のまとめニュース

「東急プラザ渋谷」が駅周辺の再開発のため3月22日閉館。4月に解体後、高層複合施設が建設される予定

      2015/04/11

「東急プラザ渋谷」が駅周辺の再開発のため3月22日閉館。4月に解体後、高層複合施設が建設される予定

東京・渋谷駅前で営業を続けてきた複合ビルの「東急プラザ渋谷」が駅周辺の再開発のため22日閉館し、49年の歴史に幕を下ろします。東急プラザ渋谷は地上9階、地下2階建てで、昭和40年に事務所や衣料品店、それに飲食店が入る当時としては珍しい複合ビルとしてオープンしました。ビルには、老舗のロシア料理店や野菜や魚などを販売する生鮮市場も入っていて、地元の人たちや渋谷駅を利用する人たちに長く親しまれてきました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法

マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...

育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実

女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...

男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!

赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...

自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方

子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...

男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!

男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...

髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!

髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...

大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点

大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...

交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?

万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...

人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について

人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...

大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!

最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...

長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因

子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...

漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…

日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...

新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点

新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...

28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?

社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...

生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?

産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...

思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い

中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...

中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!

中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...

海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?

秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...

子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?

子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...

33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?

趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...

スポンサーリンク

(NHK)東急プラザ渋谷 きょう49年の歴史に幕

東京・渋谷駅前で営業を続けてきた複合ビルの「東急プラザ渋谷」が駅周辺の再開発のため22日閉館し、49年の歴史に幕を下ろします。
東急プラザ渋谷は地上9階、地下2階建てで、昭和40年に事務所や衣料品店、それに飲食店が入る当時としては珍しい複合ビルとしてオープンしました。ビルには、老舗のロシア料理店や野菜や魚などを販売する生鮮市場も入っていて、地元の人たちや渋谷駅を利用する人たちに長く親しまれてきました。
しかし、渋谷駅の再開発で新たに地上18階、地下4階の複合ビルを建設することになり22日で49年の歴史に幕を下ろすことになりました。東急プラザ渋谷では閉館を発表した去年12月以降、名残を惜しむ人たちが相次いで訪れ、前の年の同じ時期に比べ1割ほど増えているということです。
22日は午後6時に閉館し、歴代の総支配人らが集まって最後の客を見送るセレモニーを行うということです。
長年、通っていたという東京・世田谷区の88歳の女性は「子どもが小さいころに食事に来るなど思い出がたくさんあり、無くなるのは寂しいです」と話していました。東急プラザ渋谷の森下潤一総支配人は「親子三代のお客がいるなど長年多くの人たちに愛されてきたことを実感しています。感謝の気持ちでいっぱいです」と話していました。

珍しかった複合ビル

東急プラザ渋谷は、東京オリンピックが開かれた翌年の昭和40年に渋谷駅周辺に新たなにぎわいをつくろうと東急不動産が開発してオープンしました。当時としては珍しい事務所や店舗、老舗の飲食店などが入る複合ビルで開業当時はビルに入ろうとする大勢の人たちが行列を作りました。
また、昭和60年には、魚や野菜などを販売する生鮮食品のフロアもオープンし、客がほかの買い物が楽しめるよう買った物を冷やして保存できるロッカーが設置され話題を呼んだということです。
4年前の東日本大震災では、鉄道が止まったため東急プラザの前には人があふれて混乱しましたが、帰宅困難となった買い物客に食料品を提供するなど支援に当たりました。
長年、利用してきた常連客も多く、これまでに閉館を惜しむ声などが2500通以上寄せられているということです。

さらに進む渋谷駅周辺の再開発

国内有数のターミナル駅の渋谷駅周辺では、大規模な再開発が進められていて今後、渋谷の街は大きく変わることになります。渋谷駅周辺では、4つの再開発事業が進められることになっていて、2027年までに新たに9つのビルが建設される予定です。
このうち、「渋谷ヒカリエ」の隣に2020年に開業する予定のビルは地上46階、地下7階建てで、高さはおよそ230メートルと周辺では最も高い建物となるということです。
また、東急プラザ渋谷の跡地には高さ110メートルのビルが2018年度をめどに建設されることになっています。このビルには、渋谷と空港とを結ぶバスの発着場などが設けられるということです。

引用元-−-NHK

(THE PAGE 東京)渋谷の東急プラザが22日で閉館。49年の歴史に幕 /東京

1965年から渋谷駅西口で営業された「東急プラザ 渋谷」は、渋谷駅周辺の再開発にともない3月22日(日)に閉館、49年の歴史に幕を下ろす。

1965年「渋谷東急ビル」という名称で開業。事務所、店舗、飲食街を取り入れた複合ビルは当時は珍しかったという。昨年末の閉館発表後は、売上等が昨年の120%〜130%となる店も多く、買い物客から閉館を惜しむ声も出ている。

東急プラザ 渋谷が閉館した後は、4月に解体、その後、約3330平米の敷地には高さ110m、地上18階〜地下4階の高層複合施設が建設される予定。オフィスや商業施設が入り、1階には空港リムジンの発着場を含むバスターミナルが整備される。併せて、観光支援施設などの設置も予定されている。2018年開業予定。

東急プラザ 渋谷では、閉館となる22日まで閉館セールを行うほか、レストランやカフェでは「49年ありがとうメニュー」、「東急プラザ 渋谷タイムスリップギャラリー」を開催している。

引用元-−-THE PAGE 東京

(マイナビニュース)東京都「東急プラザ 渋谷」が49年の歴史に終止符 – 新施設は2018年度に開業

東急不動産と東急不動産SCマネジメントは3月22日、渋谷駅前で49年にわたり営業を続けてきた「東急プラザ渋谷」を閉館する。

同館は昭和40年(1965)6月13日に、「渋谷東急ビル」の専門店複合商業ビルとして渋谷駅前に開業。その後49年間にわたって営業を続けてきたが、渋谷道玄坂エリア一帯の再開発にともなって閉館が決定した。「東急プラザ渋谷」の跡地には2018年度、渋谷の新たな玄関口を担う拠点として新施設が開業する予定となっている。

「東急プラザ渋谷」の変遷

1965年6月 「渋谷東急ビル」で開業
1973年6月 「渋谷東急プラザ」に名称変更
1983年10月 全館リニューアルの第一弾として、9階に「味の名店街」をオープンし、7・8階に「カルチャースクール」を開講
1985年9月 全館リニューアル第二弾として、B1階に丸鮮渋谷市場がオープン。ターゲットを30~40歳代の女性に据えて展開開始
2004年3月 9階レストラン街を「ダイニングアベニュー渋谷[Shokutsu]」にリニューアル
2007年3~5月 施設の顔である1階および2階をリニューアル
2012年4月 「東急プラザ渋谷」へ名称変更
2015年3月22日 「東急プラザ渋谷」閉館

引用元-−-マイナビニュース

(読売新聞)東急プラザ渋谷、49年の歴史に幕…複合ビルへ

1965年6月にオープンした東京・渋谷駅前の商業施設「東急プラザ渋谷」が22日、駅周辺の再開発のため閉館し、49年の歴史に幕を下ろす。

 店内では60年代からの渋谷の街を写真などで振り返る展示が行われており、買い物客などから閉館を惜しむ声が出ている。4月に解体工事が始まり、2018年度には新たな複合ビルとして生まれ変わる。

 東急プラザ渋谷は地上9階、地下2階建てで、「渋谷東急ビル」の名称で開業した。事務所や店舗、飲食店街が一体となった共同ビルは当時は珍しかったという。紀伊国屋書店の中で2番目に古い渋谷店など、約90店のテナントが入る。

 開業時から出店しているロシア料理店、渋谷ロゴスキーの横地美香副社長(53)は「同じ場所でずっと店を続けてこられた。閉店にあたり多くの問いあわせがあり、行列が途切れない。ありがたいことです」と話す。

 6階では閉館日まで、約30点の写真などで渋谷の街の変遷をたどる展示「タイムスリップギャラリー」を開催。開業当時の様子や渋谷と二子玉川(世田谷区)を結んでいた玉電(東急玉川線、69年廃線)、70年代の渋谷駅前の風景などが並ぶ。アロハシャツを着た若者が集まり、80年代に渋谷で流行した「サーファーディスコ」の再現コーナーもある。

 会場には、「婚約指輪もここで買いました。ホントにさみしいです」「学生時代の寄り道、残業帰りの夕食、休日の友人との待ち合わせ。全て東急プラザが中心でした」など、買い物客らから寄せられたメッセージも展示されている。

 東急グループは現在、渋谷駅周辺で2027年まで続く大規模な再開発を進めている。プラザ跡地一帯にはオフィスや店舗が入る地上18階、地下4階の複合ビルが建設され、1階は空港リムジンバスの発着場になる。現在プラザに入っている店舗が、新しいビルに入るかどうかは未定という。

 プラザの森下潤一総支配人(46)は「開業以来ずっと続いている店舗もあり、親子3代で来てくれたお客さんもいる。これほど愛された施設に携われたことは幸せでもあり、誇りです」と話す。

 品川区の会社員男性(61)は「渋谷に住んでいた学生時代、コンパなどでよく来たので、閉館は残念。駅の反対側にあった東急文化会館も(2003年に)閉館してしまい、渋谷の象徴的な施設がなくなるのは寂しいが、新しく変わる渋谷に期待したい」と話す。

 飲食店街では現在、限定や復刻メニューを提供するキャンペーンも実施中。22日の営業は午後6時までで、閉館セレモニーが行われる。

引用元-−-読売新聞

twitterの反応

 - ニュース, 社会ニュース

ページ
上部へ