NDS編集長の通称「私」がキニナルものやニュースを勝手にゴリ押し

NDS編集長のまとめニュース

医療情報技師の資格取得のポイントと取得後の業務内容

      2016/07/22

医療情報技師の資格取得のポイントと取得後の業務内容

医療情報技師をご存知ですか?
あまり聞きなれない方も多いようですが、医療の仕事に役立つ民間の資格の一つです。
この先さらに需要が高くなるとされる医療情報技師。資格取得のポイントや業務内容について詳しく調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法

マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...

育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実

女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...

男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!

赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...

自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方

子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...

男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!

男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...

髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!

髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...

大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点

大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...

交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?

万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...

人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について

人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...

大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!

最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...

長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因

子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...

漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…

日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...

新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点

新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...

28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?

社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...

生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?

産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...

思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い

中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...

中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!

中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...

海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?

秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...

子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?

子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...

33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?

趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...

スポンサーリンク

医療情報技師ってどんな資格?

医療情報技師は日本医療情報学会が認定する資格です。

臨床工学技士のような国家資格ではありません。
ネットの掲示板をみていると混同している学生さんがいたりします

学会のHPによると医療情報技師とは、「保健医療福祉専門職の一員として、医療の特質をふまえ,最適な情報処理技術にもとづき,医療情報を安全かつ有効に活用・提供することができる知識・技術および資質を有する者」と定義されます.
具体的には,日々の診療業務に関わる保健医療福祉情報システムの企画・開発および運用管理・保守を仕事とし,保健医療福祉の現場を知り,そこで活躍することができる情報処理技術者をいうそうです。
病院職員だけでなく、ベンダーの営業・SEなんかも対象としています。
実際、電子カルテ大手のベンダーである富士通の営業の中には名刺に「医療情報技師」を冠している人もいます。
すこし前まで、情報技術者としては優秀なんだろうけど、医療を全く(ものすごく全く)知らないSEが病院システムを担当したりして、診療業務がむちゃくちゃ・・・
なんてことが津々浦々であったので、ベンダーがこの資格を積極的に取得してくれることは、大変喜ばしいことだと思います。

引用元-医療情報技師とは | 医療情報技師のお仕事

医療情報技師の資格を取るには…

試験の実施団体は日本医療情報学会。

全国各地で試験を実施しているが、年に1回しか受験できない。
つまり、不合格なら来年まで待たなければならないということだ。
公式サイトには予定は予告なく変更されることがあると但し書きがあるので、このサイトをご覧いただけた方においては、同時に公式サイトのチェックを心がけていただきたいと思う。
IT系の資格試験は数多いが、中でも医療情報技師は変わり種ではあるもの、注目を集めている。
このページの末尾に医療情報技師の将来性を示唆する記事の引用を掲載させて頂いているが、 医療業界の様子を見れば、IT化が推進されるのは必然であり、 この方面で仕事をされていて余裕のある方は取得しておいた方がどう考えても得であろう。

医療情報技師【試験概要】
受験資格 : なし
試験実施時期 : 8月中旬~下旬
試験の時間割 : 【情報処理 60分】【医療情報システム 90分】【医学・医療 60分】
試験の申込み : 4月~6月に公式サイトから申し込む
合格発表 : 10月中旬 ※合格すると認定証と認定カードが交付される
検定料 : 15,000円
更新制度有 : 2005年11月より医療情報技師は更新制度が導入された。認定証の有効期間は5年間である。

引用元-スマートフォンに興味がない?: 医療情報技師とはどんな仕事?

実際に医療情報技師の資格を取得した方の勉強法

情報処理技術系:基本情報の午前程度の問題ですので、ITエンジニアのご経験がある方や情報工学をかじられた方でしたら、無勉で余裕で合格できます。
自分も無勉でした。

医療情報システム系:医学医療系とほぼ同様に、ひたすら過去問の問題&正解と解説を暗記。IT企業の勤務経験がある方でしたら、導入・運用系の問題の解答の選択肢に明らかにありえない選択肢が含まれているのが自然と分かりますので、それを除外するようにすれば実質2拓ぐらいになり、解答の精度を高められます。
OECDの8原則と電子保存の3原則、医療情報の標準規格、医療情報システムの安全管理に関するガイドラインの記載内容、各検査システムの特徴位は全部しっかり暗記しておくこと。最近は遠隔診療に関する出題が目立っている気がします。

医学医療系:自分のように医療機関に勤務したことがない方ですと、この辺りは最初過去問を見ても歯が立たないと思います。
知らないことは分かるわけがないので、初めの頃は解かずに正解を見て問題の選択肢の正解に○印をつけてしまい、ひたすら暗記し続けました。

引用元-医療情報技師の勉強について – 欲張りスライムの備忘録

医療情報技師の資格試験のポイント

今、医療業界で必要とされているのが、医療機関のIT化を支える医療情報技術者と言われています。
そのこともあって、この検定試験の合格者には病院関係者(医師、薬剤師、臨床検査技師、医事など)がかなり含まれています。
試験は、「医学・医療」、「情報処理技術」、「医療情報システム」の3分野がありますが、この中で「医療情報システム」分野は、学校で体系的に学ぶ機会が少ないため、一番の難関になりますが、レベル的には基本情報技術者試験の午前問題よりも難易度は低いです。
必要なのは情報処理の基礎知識なので、まじめに勉強すればそれほど難しくはありませんが、医療関係のエンジニアには必須の資格です。
試験対策は、日本医療情報学会から分野ごとの公式テキストが出ていますので、それを活用するのが一番です。
この試験の中心になるのは医療情報システムなので、この科目の試験対策には基本情報技術者やTパスポート試験のテキストなど、自分が見て使いやすいものを選びましょう。
医学・医療分野では、医療制度や病院管理、それと医学の基礎知識、一番覚えることが多い分野です。
試験問題は、「新版医療情報-医学・医療編」、「新版医療情報-情報処理技術編」、「新版医療情報-医療情報システム編」の第2版に準じて出題されることになっていますが、制度改正や、そのほか医療情報技師として知っておくべき事柄については、テキストに記載がなくとも常識の範囲内で出題されることがありますので注意が必要です。

引用元-医療情報技師 難易度

医療情報技師の資格取得後の業務は?

医療情報技師の役割は病院とシステム会社の架け橋役です。

医療従事者は長年、システムには弱いと言われていました。
そして医療分野はIT化が遅れている分野でもあります。
そこにシステムを導入しようとすると、「こんな機能がほしい」など職員からの要望がでます。
しかし、その内容が医療に特化した内容だった場合、システム会社の人は解らず困ってしまいます。
そこで医療と情報学の両方に精通した医療情報技師が病院のニーズを把握し、中心となってシステムの導入を進めて行く立場にあります。
また、導入だけでなくその後の保守や日常トラブル回避も医療情報技師が中心となりシステム会社と共に行なっていきます。
最近では電子カルテの普及に伴い、医師、看護師の人の受験が多くなりました。
医療に興味があり、情報系に自信がある人にはおすすめの職種だと思います。
医療情報技師で就職する場合は最低でも診療情報管理士を併せ持っておかなければ厳しいかもしれませんが、医療情報技師での求人が増えているのは事実です。

引用元-医療情報技師とはどういった事をする仕事なんでしょうかまた 医療情報技師は患… – Yahoo!知恵袋

 - 就職・仕事・ビジネス

ページ
上部へ