NDS編集長の通称「私」がキニナルものやニュースを勝手にゴリ押し

NDS編集長のまとめニュース

離婚理由は嘘つき!?本当に離婚できるの?

      2016/03/11

離婚理由は嘘つき!?本当に離婚できるの?

離婚の理由は様々ありますが、パートナーが嘘つきという理由で離婚ができるのでしょうか?パートナーが嘘ばかりつくのは、一緒に生活していく中で良い関係とはいえません。嘘つきということが離婚の理由として成立するのか、嘘を付く心理や見抜き方などと一緒に詳しく調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法

マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...

育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実

女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...

男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!

赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...

自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方

子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...

男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!

男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...

髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!

髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...

大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点

大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...

交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?

万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...

人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について

人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...

大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!

最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...

長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因

子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...

漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…

日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...

新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点

新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...

28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?

社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...

生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?

産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...

思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い

中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...

中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!

中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...

海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?

秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...

子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?

子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...

33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?

趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...

スポンサーリンク

理由は嘘つき?離婚できる条件

裁判になった場合にどうなるかという見通しを持つことは極めて重要です。

①配偶者に不貞な行為があった時
不貞行為とは、配偶者以外の者との性交渉のことを指します。
継続しているかどうかや、愛情の有無は関係ありません。

②配偶者から悪意で遺棄された時
協力・扶助・同居といった夫婦間の義務を、故意に果たさない行為の事です。
勝手に家を出てしまった、生活費を渡さない、などがこれに該当します。

③配偶者の生死が三年以上明らかでない時
3年以上に渡り配偶者からの連絡が途絶えて、生死も不明な場合です。
7年以上の場合には家庭裁判所に失踪宣告を申し立てる事が出来ます。
確定すると配偶者は死亡したものとみなされます。

④配偶者が強度の精神病にかかり回復の見込みがない時
配偶者が精神病になったという理由だけでは認められません。
医師の診断やそれまでの介護や看護の状況、離婚後の配偶者の治療や生活などを含んで
裁判官が判断します。

⑤その他婚姻を継続しがたい重大な事由のある時
性格の不一致によって夫婦の対立が抜きがたいものとなる、配偶者の親族とのトラブル、
多額の借金、宗教活動にのめり込む、暴力(DV)、ギャンブルや浪費癖、勤労意欲の欠如、
性交渉の拒否・性交不能、犯罪による長期懲役など、婚姻関係が破綻し、回復の見込みがないなど。
この要件に該当するかどうかは、裁判官が判断します。

引用元-離婚が成立する5つの条件 小田原・秦野・平塚の離婚・財産分与・慰謝料相談は三川法律事務所

嘘つきは離婚理由になるの?

嘘つきといっても、どの程度の嘘つき
かによっても違ってきますが、離婚の理由にする
には強い理由とは言えないようです。

引用元-嘘つきが離婚理由になるでしょうか?

婚姻の継続が
難しい重大な理由ということに

引用元-嘘つきが離婚理由になるでしょうか?

性格の不一致ということがあります。
 
嘘つきということは性格の不一致ということに当てはまるので、離婚理由としてはこの性格の不一致ということで嘘つきを挙げることができます。
  
しかし、どれだけ自分がこの嘘に傷付いたかということや、どのように信頼ができなくなってしまったなど、しっかり説明し表わすことが必要になると思います。 
 
しかし人によっては、相手に嘘つきが離婚の理由として突きつけられても納得できないという人もいるかもしれません。
  
しかし、片方がもう結婚を続けることができないというなら、それはもうどんな理由でも仕方ないと考える人もいるかも知れません。

引用元-嘘つきが離婚理由になるでしょうか?

嘘つきは十分離婚理由になる!

嘘が直接的な離婚の原因になるということは、十分に考えられるのではないでしょうか。
 
例えば、夫が嘘をついて借金をしており、それがバレた時に、離婚を決意するという妻はいらっしゃると思います。
 
「このはような夫とはこれから生活していけない」と思うからこそ、離婚に至るのです。
 
離婚裁判になった場合、嘘が多いという理由だけでは離婚は認められませんが、その嘘によって家族が崩壊しかけているのであれば、婚姻を継続し難い重大な事由に該当するので、離婚は十分に認められます。
 
夫婦は互いに協力をして生きていくことが義務付けられているので、内緒で借金をして家計を苦しめるというのは、離婚にまで発展する大きな問題なのです。
 
また、お金に関わる嘘ではなくとも、頻繁に嘘をつく方と一緒に生活をしていく自信があるという方は、非常に少ないのではないでしょうか。
 
嘘つきの方は、いずれお金に関する嘘をつくはずですので、そのような方と生きていく自信がないのであれば、離婚を考えても良いと思われます。
 
相手が離婚を断ったとしても、婚姻を継続できないような大きな理由があれば離婚は認められるので、安心してください。
 
もし、その嘘を我慢してでも結婚を続けていくというのであれば、相当強い精神力が必要となります。
 
途中で精神力も限界となり、ストレスが溜まりに溜まって病気になるということは十分にあり得るので、離婚という選択肢もあるということを頭の中に入れておくことが大切です。

引用元-嘘が原因の離婚

夫の度重なる嘘!その心理とは・・・

男性の“ウソ”の裏に隠れる心理は?

“ウソ”は大きく3種類に分けられるとされています。

(1)相手に対して悪意のある“ウソ”
(2)自分のプライドなどを守るための“ウソ”
(3)相手を気遣うための“ウソ”

男性はこの3つの中でも、(2)の『自分のプライドなどを守るための“ウソ”』をつくことが多いそうです。

男性が“ウソ”をつく理由は、女性のほぼ2倍!?

ここで、興味深い資料をご紹介します。ドリー・ホランダーは、男性がウソをつく理由は、女性の2倍だという調査結果を得たそうです。これは、女性と比べて男性は、“ウソ”を使い道の多い道具とみなしている傾向があることを意味します。

その使い道には次のようなものがあります。

・衝突を避けるため
・悪事を隠すため
・問題を解決するため

また、ドリー・ホランダーは、男性は女性よりも目先の利益のために臨機応変にウソをつく傾向にあり、加えて、“ウソ”で相手にショックを与えたことを気に病む男性は女性よりも少数だったと述べています。

さらに、男女の“ウソ”を分析すると、女性は相手の気持ちや関係を気遣って“ウソ”をつくことが多く、男性は自分の自由や自立を守るために、そうしがちだということが分かるとも教えてくれています。

男性の中に隠されたもうひとつの心理は?

では、なぜ男性はいずれバレるであろう真実をわざわざウソでごまかすのでしょうか?

ドリー・ホランダーによると、それはズバリ、『女性の激しい怒りに触れるのが怖いからなのです!!』と究極の答えを出してくれています。この理由は男性も、しょせんは女性から産まれ、女性である母親に育てられてきたことに関係があるようです。男性にとって女性は強い存在なのですね。こう考えると、なんだか妙に納得させられませんか?

引用元-まるで罪悪感ナシ? 夫が“嘘”をつく理由と対処法 | パピマミ

夫の嘘を見抜くテクニック

1.視線をチェック
一般的に嘘をつくときに男性は視線をあわせないようにし、逆に女性は相手を凝視する傾向があるそうです。しかし、それを知っていてわざと逆の態度をとる可能性もありますので、一概にこの方法で見分けることはできません。しかし、「目は口ほどにものをいう」ということわざもあるように、いつもと視線の合わせ方が違ったり、視線を落ち着きなく動かしたりなど、目から読み取れる情報はたくさんありますので、まずは相手の目をしっかりチェックしましょう

2.しゃべり方、呼吸をチェック
一般的に早口になったり、妙に饒舌になったり、あるいは呼吸が乱れるような場合は嘘をついている可能性が高いです。その他に、声のトーンで自信のない様子、不安な様子などを感じることもできます。目から入る情報だけでなく、耳から入る情報もしっかり受け止めましょう。

3.手足の動きをチェック
専門家によっては顔よりも体から発せられる情報の方が真実を表している、と言う意見もあります。顔の表情をとりつくろうことで精いっぱいだと、体の動きにまで意識が回らず、ここから本音がにじみ出てくることはよくあるそうです。よく言われるのが、腕組みをしたり、手をポケットに突っ込むなどのしぐさは自分を何とか守ろうとする気持ちの表れなのだという説。「自分を守ろうとする=自己保身の嘘をついている」と考えれば、これも当たっているかもしれません。足を組んだり、引っ込めたりするのも同様の心理を表しているのだそうです。
 

 

話し方や受け答えから嘘を見抜くテクニック

1.遠まわしな表現や第三者の話として語っている
「最近の40代は」とか「友人の知り合いの男性が」など、「自分の話じゃないんだけど」と言う意図を感じさせる話し方をしている場合は要チェック。突っ込まれたくないゆえに、話をわざとぼかしている可能性があります。

2.具体的な質問に答えられない
相手の話の内容に「あれ?」と何か感じた場合は、その話題の「周辺情報」を聞き出す質問をしてみましょう。例えば「浮気デート」の疑惑のある「会社の飲み会」の場合であれば「誰が参加していたか」などの直球ストレートな質問より「食べた料理」「飲み会の席での会話」などの変化球を投げてみたほうが効果的。準備していなかった質問への対応力で、「会社の飲み会」と言う話が本当なのかを判断できる材料となります。

3.話題を変えるとすぐに乗ってくる
あえて、途中でさりげなく話題を変えてみるのもおすすめの作戦。こちらから追及されて、だんだん嘘を続けていることが負担に感じている人は、話題が変わるとさっとそれに乗っかり、自分の嘘から遠ざかろうとします。話題が変わったことで相手にほっとした表情があったり、機嫌がよくなった様子が見られるようなら、元の話題に嘘が含まれていた疑いはますます高まるでしょう。

4.黙り込んだり、逆切れする
機嫌悪そうに黙りこんだり、怒鳴ったりすることで会話を打ち切ろうとする様子が見られる場合も嘘をついている可能性があります。あるいは、このまま話が続くと嘘をつかざるを得なくなるため、それを避けたくて話を終わりにしたいと考えているのかもしれません。

引用元-2/2 夫の嘘の見破り方と賢い対処方法 [夫婦関係] All About

 - 恋愛・結婚

ページ
上部へ