NDS編集長の通称「私」がキニナルものやニュースを勝手にゴリ押し

NDS編集長のまとめニュース

トイレのクロスにカビ!何とかしたい!予防と対処法

      2015/08/07

トイレのクロスにカビ!何とかしたい!予防と対処法

みなさんのおうちのトイレのクロスに気付けば、カビが!!ってことありませんか?今日はその予防と対処法を調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法

マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...

育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実

女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...

男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!

赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...

自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方

子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...

男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!

男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...

髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!

髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...

大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点

大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...

交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?

万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...

人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について

人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...

大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!

最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...

長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因

子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...

漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…

日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...

新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点

新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...

28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?

社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...

生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?

産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...

思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い

中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...

中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!

中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...

海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?

秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...

子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?

子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...

33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?

趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...

スポンサーリンク

トイレのクロスにカビが生える理由

カビというものは、空気中にどこにでも漂っています。
カビの胞子が空気中に浮いているのです。スギ花粉のように、タンポポの種のように、浮いています。
カビがいることは自然なことなのです。そのカビがあちこちに付着して、発育条件がそろうと芽を出します。

カビは温度が25度~30度、湿度が80%以上で栄養分があるところによく育ちます。しかも風通しが悪いとよく増えます。

日本の季節で言うと、春から夏がカビシーズンですが、現代では住宅事情が良くなり、冬でも室温は高く、しかも結露するので、ほぼ一年中カビシーズンなのです。

引用元-カビはなぜ生える? カビを防ぐには

カビの発育条件がそろうと、カビは一気に増殖します。
一つの胞子が芽を出し、それがどんどん増えてコロニー(生物集団)を作ります。そうなると目に見えるくらい大きくなります。そして胞子を吐き出す。空気中の胞子がどんどん増える。またアチコチでカビが生える。この繰り返しです。

引用元-カビはなぜ生える? カビを防ぐには

トイレのクロスのカビが与える健康被害

カビを知らずに吸い込んだり、触ったりするとアレルギーによる症状がでる。(前出アトピー、ぜんそくなど)。更に、水虫・たむしといった感染症といった害もある。 このカビが食品につくと食中毒もありうる。 次に木材を腐らせ、衣類や家具などにも発生し、物的被害を与えるとともに室内環境を悪化させ、人に対して健康被害を与えることとなる。 このカビが増えると、カビをエサにしたダニも増えるため、カビを増やさないようにすべきである。なぜなら、カビにより肺炎を起こしたり、カビが脳まで到達して人間を死に至らしめることさえあるからである。特に、老人・乳幼児・病人がいる部屋においてカビは、絶対防ぐようにしなければならない

引用元-カビ対策Q&A 【エコライフ研究所 〜地球環境と健康を考えたLOHAS(ロハス)な生活〜/エコロジーな住環境を考える総合サイト】

トイレのクロスに生えてしまったカビの落とし方

カビは胞子が飛び散りやすいし、掃除の際に塩素系薬品を使うので
窓やドアの換気をしながら作業します。
薬剤が飛んで目鼻等に入らないよう注意してください。

(1)表面のカビ落とし

家庭用洗剤(マイペットなど)で拭き取ります。
表面のカビが拭いているうちに床に落ちることもあるので、
床に新聞紙を敷いておくと目に見えないカビごと
後でさっと片付けられるので便利です。

(2)奥の見えないカビ落とし

カビは表面だけでなく奥に入り込んでいるため、ハイター等の塩素系漂白剤※で拭き取ります。
スポンジかボロ布に漂白剤をつけて、(1)できれいにした部分に少し塗り様子を見ます。

引用元-壁のカビ落とし方エタノールとハイターどっち?予防剤おすすめは? | ちょっとした工夫で心豊かな生活を

トイレのクロスに生えるカビの予防法

カビはジメジメしたところに発生します。トイレは水を使う場所なので、どうしてもカビが発生しやすくなります。

カビを生えにくくするには湿気がたまりにくくするのが一番ですが、それには日頃からの心がけと、DIYやリフォームによる方法があります。

日頃からの心がけ

日常的にできる手入れとしては以下のようなものがあります。

・窓やドアを開けて、こまめに風を通す。
・換気扇がある場合は、換気扇を回す時間を長くする。
・こまめに拭き掃除をする。

防かび効果のある塗料を塗る

壁紙の上から塗れる、防かび効果のある塗料を塗るのも効果的です。

引用元-トイレの壁のカビの落とし方、予防法 – トイレインテリア専門店といれたす

トイレのクロスを見直す!

水回りは水はねや汚れに強く、消臭機能をもつ壁紙クロスを選びたいものです。
特に汚れに強い壁紙を使うと、お手入れが簡単になり、清潔さが保てます。
デザイン的には、柄のあるクロスを使うことで楽しく個性的な空間になります。
トイレで一番気になるのは、ニオイ。消臭効果が高いクロスをおすすめします。
また、湿気や汚れも気になるので、防カビ、汚れに強い機能を備えているかもチェックしてください。
色は真っ白よりも、少し色が入ったものの方が落ちついた空間になります。色のついた便器を設置している場合は、
同じ系統の色を採用すると統一感が出ます。
トイレは個室の面積が狭いので、大柄の柄ものを選ぶと圧迫感を感じてしまいます。
柄ものにする場合は、小さい柄で薄くプリントされたものが良いでしょう。
トイレのクロスを個性的にしたいという方は、床に平行に取り付けるリボン状の
「ボーダー(トリム)」を選んでみてはいかがでしょう。ボーダーを境にして、上下でクロスを張り分けることもできます。
上部は色の薄いクロスにして、下には少し濃い目の色や同系色の柄ものにすると落ち着きのある空間になります。

引用元-トイレの壁紙クロスの選び方|壁紙張替え・クロス張替えの内装リフォーム

https://mobile.twitter.com/ageocgs/status/616397942111383554?p=v
https://mobile.twitter.com/megoist/status/557179819637477376?p=v
https://mobile.twitter.com/sutekinaeco/status/327971181196107777?p=v
https://mobile.twitter.com/mizhruuu/status/21879332592?p=v
https://mobile.twitter.com/sironeko2hiki/status/16115203745?p=v
https://mobile.twitter.com/funko_turapiyo/status/623881390786899968?p=v
https://mobile.twitter.com/mamo_lemon/status/623671995478077440?p=v
https://mobile.twitter.com/SilentDreamer_r/status/619865327074045952?p=v
https://mobile.twitter.com/aito_asagumo/status/619681998852853760?p=v
https://mobile.twitter.com/kinjirou_n/status/586652864824508416?p=v

 - 生活, 雑学・豆知識

ページ
上部へ