NDS編集長の通称「私」がキニナルものやニュースを勝手にゴリ押し

NDS編集長のまとめニュース

初めてのバイク!初心者におすすめなアメリカンって?

      2016/07/13

初めてのバイク!初心者におすすめなアメリカンって?

通勤・通学に使ったり、仲間とツーリングに出かけたり…バイクに乗っている人ってかっこいいですよね。
なかでもハーレー・ダビットソンに憧れて、アメリカンに乗ってみたい!と思っている人も多いのではないでしょうか。
しかし、バイクの選び方や買ったあとのメンテナンスなど、初めてだと分からないことがたくさんありますよね。
そこで免許を取りたての初心者のために、アメリカンバイクについて調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%af-%e9%8c%b2%e9%9f%b3-%e9%9b%91%e9%9f%b3
マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法

マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...

%e8%82%b2%e4%bc%91-%e6%9c%9f%e9%96%93-3%e5%b9%b4
育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実

女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...

%e7%94%b7%e5%a5%b3%e5%85%bc%e7%94%a8-%e5%90%8d%e5%89%8d-%e5%a4%96%e5%9b%bd
男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!

赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...

%e8%87%aa%e9%96%89%e7%97%87-%e9%87%8d%e5%ba%a6-%e4%b9%b3%e5%85%90
自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方

子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...

%e7%94%b7%e6%80%a7-%e8%ba%ab%e9%95%b7-%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%95%e3%82%9a%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9
男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!

男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...

%e9%ab%aa-%e6%b0%b4%e8%89%b2-%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%a9
髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!

髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...

%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e7%94%9f-%e5%bd%bc%e6%b0%8f-%e3%81%8a%e6%b3%8a%e3%82%8a
大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点

大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...

%e4%ba%a4%e9%80%9a%e4%ba%8b%e6%95%85-%e8%a8%ba%e6%96%ad%e6%9b%b8-%e6%97%a5%e6%95%b0
交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?

万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...

%e4%ba%ba%e8%ba%ab%e4%ba%8b%e6%95%85-%e9%9b%bb%e8%bb%8a-%e8%b3%a0%e5%84%9f%e9%a1%8d
人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について

人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...

%e5%a4%a7%e5%ad%a6-%e5%8f%8b%e9%81%94-%e5%96%a7%e5%98%a9
大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!

最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...

%e9%95%b7%e7%94%b7-%e6%ac%a1%e7%94%b7-%e6%80%a7%e6%a0%bc%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84
長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因

子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...

%e6%bc%a2%e5%ad%97-%e4%b8%80%e6%96%87%e5%ad%97-%e8%b4%88%e3%82%8b
漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…

日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...

%e6%96%b0%e7%94%9f%e5%85%90-%e3%83%a2%e3%83%ad%e3%83%bc%e5%8f%8d%e5%b0%84-%e5%a4%9a%e3%81%84
新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点

新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...

28%e6%ad%b3-%e8%b2%af%e9%87%91-500%e4%b8%87
28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?

社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...

4%e3%83%b6%e6%9c%88-%e8%b5%a4%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93-%e3%83%95%e3%82%9a%e3%83%ac%e3%82%bb%e3%82%99%e3%83%b3%e3%83%88
生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?

産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...

%e4%b8%ad%e5%ad%a6-%e6%81%8b%e6%84%9b-%e5%8b%98%e9%81%95%e3%81%84
思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い

中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...

%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1-%e9%83%a8%e6%b4%bb-%e3%83%8f%e3%82%99%e3%82%b9%e3%82%b1
中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!

中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...

%e9%98%b2%e6%b0%b4-%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9-%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%8d%a8%e3%81%a6
海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?

秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...

%e5%ad%90%e4%be%9b-%e5%8f%8b%e9%81%94-%e7%84%a1%e8%a6%96
子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?

子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...

33%e6%ad%b3%e3%80%80%e8%b2%af%e9%87%91%e3%80%80500%e4%b8%87
33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?

趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...

スポンサーリンク

初心者でも乗れる?そもそもアメリカンってどんなバイク?

元々アメリカの広大な道を走るために、長距離な直線の道を長時間をゆったりと走行するために設計されています。
そのため、ポジションはツアラーよりも楽で、足つきも良好です。
外観のインパクトが強く、代表的なメーカーがハーレーダビットソン。
日本にも数多く販売店があり、輸入車の販売体制はハーレーが一番かなと見受けられます。
ツーリングに行くとアメリカンのチームを見ることが多く、サイドカーとして使っている人もいます。
また、その中でも「クラシック」「チョッパー」など、外観のバリエーション名もあり、この辺りが他のジャンルのバイクと異なるところかと言えます。
ツーリング先でもアメリカンに乗っている人に会うことも多く、峠道は厳しいものの基本的に遠出に向いてるバイクですね。
販売されているアメリカンの排気量はもちろん250ccもありますが、多くは400ccからです。
個人的には大型クラスのアメリカンは威圧感があってカッコいいなと思います。
しかし、価格も少し高価で、ハーレーに至っては手がだせないなぁと感じますね。いずれは乗ってみたいジャンルのバイクです。

引用元-バイクの車種とスタイル選定2 | バイクスタイル

アメリカンのまとめ

メリット
シート高が低いので背が低い人にはオススメ
ハンドル位置もゆったりしているので楽
女性が乗ると物凄くカッコよく見える

デメリット
ネイキッドと同じく走行風を全部受けてしまう
運転に支障があるほどではないが、カーブは曲がりにくい
価格はピンキリだが、やや割高。ハーレーは基本的に高価

向いている人
ゆっくり走りたい人
バイクに男臭さを求める人

引用元-バイクの車種とスタイル選定2 | バイクスタイル

バイクの初心者におすすめのアメリカンは?

400ccクラスではホンダのシャドウカスタム400、ヤマハのDS4(ドラッグスター400)、スズキのIntruderClassic(イントルーダークラシック)400などがあります。
250ccクラスでも、ホンダのV-TWIN MAGNA、ヤマハのDS(ドラッグスター)250、カワサキのエリミネーター250など、人気車は多いです。
また、スタイルが直線向けにできているためコーナリングが難しく、ステップを擦らないよう、ゆっくり慎重に走らなければならないため、ワインディングはまず楽しめません。
低速走行が難しく、車幅があるので、すり抜けも難しいです。
それでも、この独特のスタイルとVツイン特有の「ドドドドド…」という排気音(アメリカンすべてがV型ではありません)を好む人にはたまらないようで、国産アメリカンから本家ハーレーへと乗り継いでいく人も珍しくありません。
ファッション性も高く、ドレスアップ系のカスタムも楽しめます。
一方では、シート高が低いので足つき性が良く、立ちゴケしにくいというメリットもあり、そのためか、もしくはスタイルが人気なのか、アメリカンに乗る女性は意外と多いです。
ハードなイメージのアメリカンに、女性が乗っていると、カッコイイですよね。
ガンガン走りたい人には向きませんが、ファッション性と独特のスタイルを楽しみたいという人には最適のバイクです。

引用元-アメリカン…独特のスタイルと鼓動感 -バイク-

初心者で400ccのアメリカンバイクって難しい?

全く問題ありません。
曲がらない、遅い・・・事はありません。
そういう表現をするのはネイキッドなどのスポーツバイクで峠を攻め攻めに走行した場合、アメリカンは構造上ステップをこすったりして峠を攻めるのに向いていないからです。
アメリカンを選んだ時点で峠を攻めることは別の世界になりますので何のご心配も無用です。
まして、交通のさまたげなどになるわけもありません。
市街地で信号スタートなどで4輪をおいていく加速に何の問題もありません。

小回りがきかない・・・押して歩く取り回しのことでしょうか?
ハーレーでも小回りがきかずにこまることはまずありません。

アメリカンが交通のさまたげになったり、迷惑になったり小回りがきかない・・など一切ご覧になったことは無いと思います。
ご心配なく400ですと必要十分な動力性能を持っています。
足つきも良いしVツインは低回転からトルクを出してくれますので非常に運転しやすいですよ
そういう意味では逆に初心者さん向きかも知れません。

引用元-バイク初心者なのですが最初から400CCのアメリカンは難しいですか?よくアメリ… – Yahoo!知恵袋

アメリカンバイクに乗るときの服装は?

アメリカンに乗る者は、基本的には革製品を着なければならない。

ナイロンやゴアテックスなどといった素材のライディングウェアは、ツアラーやネイキッドに乗る人たちが着るものであり、アメリカンに乗る者は着てはならない。そのため、革製品の着こなしについては、自分なりに研究する必要があるだろう。
革製品の着こなしがヘタな者は一歩間違えるとチンピラヤクザ風になってしまうから、注意が必要である。
着こなしの有効な手としては、革製品の色を揃えることがあげられる。
とりわけ、ブーツとベルトの色を揃えることは基本である。
グローブについても、できればブーツの色に合わせて、黒かタン色の革製品を使いたいものである。
なお、革製品といっても、爬虫類の革製品は着てはならない。
たまに爬虫類のベルトを身に着けたハーレー乗りを目にするが、なんだか二流のヘビメタバンド風になるから、やめた方がいいだろう。
チェーン類やネックレス、ブレスレットといった光モノを身につけることについては、細心の注意が必要である。
若い人ならともかく、中高年があれをやると、まっとうな職業についているようには見えないものである。
やはり、ああいったものは、中高年のオートバイ乗りは身に着けるのはやめておいたほうが無難であるといえよう。
夏はさすがに革製品だと暑いから、デニム地のジャンパーの袖をぶった切ったものにTシャツ、という組み合わせが基本になる。
外人などは、上腕部にタトゥーをしたりしていて、かっこいい。
が、われわれ中高年が、調子に乗ってあれを真似したりすると刺青(いれずみ)と間違われて、健康ランドや温泉で入場を拒否されるから、やらない方がいいだろう。

引用元-オートバイの乗り方

アメリカンバイクのメンテナンスってどうすればいい?

バイクを持ってから大切なのがメンテナンスです

チェーンや車両本体をきれいに保つための洗車は長距離走行時や一定期間ごとにしなくてはなりません
アメリカンバイクだとチェーンではなくシャフトドライブやベルトのものもあるのでそういった車種の場合はほぼメンテフリーです^^
ですので洗車時に必要になってくる物を紹介しておこうと思います
チェーン駆動のバイクだとチェーンクリーナー、チェーンルブが必須です
初めて購入される方はチェーンクリーナーに専用のブラシが付いている物を購入するととても便利です

引用元-普通自動二輪免許で乗れる!大迫力のおすすめ国産アメリカンバイク・クルーザー | 毎日の情報屋

続いて車両洗浄でかかせないのが洗剤とスポンジ、仕上げのコーティング剤です。
どこまでの仕上がりを目指すかによって買う商品も変わってきます
スポンジに関しては100均に売られている研磨剤のついていないやわらかいスポンジを足回りとボディ用に買えば十分です。
安いので私も愛用しています
洗剤に関しては塗装に影響が出るかもしれないので専用のものを使用しています。
ワックス効果が含まれているものを使用すると後の作業が楽になりますよ!

ブレーキ付近を洗う時に注意が必要ですが^^;;
洗車後にはコーティング作業!
ワックスやガラスコーティングなどがありますがするとしないとでは大違いです。水のはじき具合、なんといっても艶が違う!
宣伝で使われている鏡のようなボディもしっかりとすれば再現可能です。私のバイクはワックスがけをすると黒の車体ですが青空が映りましたっ!
ここまでやると新車!?ってなりますよw

引用元-普通自動二輪免許で乗れる!大迫力のおすすめ国産アメリカンバイク・クルーザー | 毎日の情報屋

twitterの反応

 - 趣味・娯楽

ページ
上部へ