NDS編集長の通称「私」がキニナルものやニュースを勝手にゴリ押し

NDS編集長のまとめニュース

結婚相手の親にご挨拶!非常識にならないためのマナー

      2015/10/30

結婚相手の親にご挨拶!非常識にならないためのマナー

結婚が決まり、相手の親に挨拶に行くときはとても緊張しますね。

これから長く付き合っていくことになるので、できればよい印象を与えたいものです。

そこで非常識と思われないために、相手の親に挨拶に行くときのポイントをまとめてみました。

マナーを守って、良好な関係を築けるように頑張りましょう!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法

マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...

育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実

女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...

男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!

赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...

自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方

子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...

男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!

男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...

髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!

髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...

大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点

大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...

交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?

万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...

人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について

人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...

大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!

最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...

長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因

子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...

漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…

日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...

新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点

新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...

28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?

社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...

生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?

産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...

思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い

中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...

中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!

中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...

海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?

秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...

子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?

子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...

33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?

趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...

スポンサーリンク

結婚相手の親にご挨拶!常識・非常識①訪問

訪問のマナー

結婚が決まったからといって、突然の訪問は失礼にあたります。

結婚のご挨拶ならなおさら、相手のご両親にも心の準備が必要です。

前ぶれもなく相手の家に行くのは避けましょう。

まずは、お互いの両親に結婚したい人がいることやひととなりを伝えておき、訪問する日時を決めるのがベター。

引用元-彼のご両親にあいさつに行く時のマナーは?:30歳からの結婚♪大人のブライダル

訪問の時間帯は?
午前なら10時から11時、午後は2時から4時くらいが常識的な範囲です。

通常は、食事どきを避けるのがマナーですが、ご両親が食事を用意することも、ただ緊張するタイプの人で長居に自信がなければ、事前に、「食事を済ませてからうかがいます」「夕食の前に失礼しますと、話しておきましょう。

彼の実家が遠方の場合
ご両親が出向き、レストランで食事をすることもよくあるパターン。その場合は、待ち合わせ場所の地図や連絡先を伝えましょう。

引用元-彼のご両親にあいさつに行く時のマナーは?:30歳からの結婚♪大人のブライダル

結婚相手の親にご挨拶!常識・非常識②服装

OKな服装、NGな服装

1)女性編

【1】基本の服装

女性は「清楚」な服装を心がけておきましょう。訪問する際の服装は、スーツまたはワンピースが清楚な印象でおすすめ。

また、自分の両親のもとに彼が挨拶に来る際に同席する時には、たとえ自宅であっても相手の服装とのバランスを考え、カジュアルになりすぎないように心がけましょう。

引用元-【両親への結婚挨拶】服装、手土産、報告の流れやタイミング│結婚塾

【2】基本の髪型や身だしなみ

髪型は「まとめる」「とめる」など工夫をしましょう。
カラーリングもできれば控えめの色で清潔感を出すのがオススメです。
メイクも薄すぎず、濃すぎずとバランスが肝心です。

ネイルは何も塗らないでおくか、あるいはネイルをする場合にも、派手なネイルはあまりいい印象を持たれにくいので注意が必要です。

足元は素足を避け、ストッキングを着用します。
伝線していないか、直前にチェックしましょう。
靴はパンプスが基本、きれいにみがいておきましょう。
ミュールやサンダルはカジュアルな靴と思われますので、さけたほうが無難です。

ハンカチはアイロンのかかった清潔なものを用意します。
シンプルで可愛らしいデザインだと好印象ですね。

【3】避けたい服装や身だしなみ

ご挨拶にふさわしい、社会人としての常識ある服装を心がけましょう。

「派手」「不潔」「だらしない」印象をあたえてしまっては、「きちんと生活していけるのか」ご両親に不安を与えてしまいます。

普段おしゃれを楽しんでいる人もTPOをわきまえた服装を心がけましょう。

引用元-【両親への結婚挨拶】服装、手土産、報告の流れやタイミング│結婚塾

2)男性編

【1】基本の服装

訪問する側の男性はきちんとした清潔感のあるスーツやジャケットであれば大丈夫。もちろんビジネススーツでOKです。現在は「ジャケパン」スタイルも主流ですが、スーツを着る方が無難と言えそうです。

引用元-【両親への結婚挨拶】服装、手土産、報告の流れやタイミング│結婚塾

【2】基本の髪型や身だしなみ

髪型は、整髪料で整えるなど社会人としての常識的なヘアスタイルであれば問題ないでしょう。髭はきれいに剃り、清潔感を出していきましょう。

靴を磨いたり、靴下に穴が空いていないかもチェックしておきましょう。

「ハンカチ」はアイロンのかかった清潔なものを用意しましょう。緊張して汗をかくことも考えられるので、持っておくと便利ですよ。

【3】避けたい服装や身だしなみ

結婚の挨拶は「けじめの儀式」である、と心得ておきましょう。例えば、すでに相手の両親をよく知っているから、といって、カジュアルすぎる服装はさけるべきです。

引用元-【両親への結婚挨拶】服装、手土産、報告の流れやタイミング│結婚塾

結婚相手の親にご挨拶!常識・非常識③手土産

相手の両親に2人の結婚の承諾をもらうために挨拶に行くときには手土産を持参します。

手土産は、お菓子やゼリー等、日持ちのするものが一般的ですが、相手の両親(特に女性宅に行く場合は父親、男性宅に行く場合は母親)が好きなものを用意すれば好感度も上がるではないでしょうか。

お酒が好きな両親なら、銘柄酒(日本酒、焼酎)、ワイン等も喜ばれるのではないでしょうか?

特に他府県から挨拶に行く場合は地元の名産でもよいでしょう。

お互いに両親が喜ぶような手土産の相談しておき、当日ではなく事前に準備しておきましょう。

当日挨拶に行く先の近くで購入して持っていくのは避けた方が良いでしょう。

手土産の相場は?

手土産の相場は3,000円~5,000円程度です。
あまり高額になると相手の要らぬ気づかいをさせることになるので気をつけましょう。

手土産の熨斗(のし)について

結婚の挨拶に行くとき、熨斗は基本的には必要はありません。

もし熨斗をつける場合は、紅白の結び切(二度とほどけない)の熨斗を用います。蝶結び(ほどける)は避けます。

お店の人に「外熨斗」で包装を依頼し、下段に姓を書き入れます。

手土産の渡し方は?

手土産を渡すタイミングですが、席に座る前もしくは、席につき少し落ち着いたタイミングで渡しましょう。

手土産を渡すときは紙袋から出して、両手で渡します。その際、熨斗(のし)の文字を相手に向けて渡します。

手土産を渡すときには「美味しいと評判なので、ぜひ召し上がってみて下さい」や「お好きとうかがいましたので」と一言添えた方が印象は良いでしょう。

「つまらないものですが」という言葉は「つまらないと思うものを差し上げる」という意味にも取られかねないので、決まり文句と思っても言わないようにしましょう。

引用元-婚約後の挨拶の流れとは?服装や手土産のマナーについて | マナーはこころ

結婚相手の親にご挨拶!常識・非常識④会話

訪問当日は、約束の時間から3~5分後の到着を目安にします。
もちろんそれ以上の遅刻はマナー違反です。
部屋に通されたら、まずはあいさつと時間を取ってもらったことへの感謝を伝えましょう。

その後、自己紹介や世間話で雰囲気がなごやかになったころに本題へ。
女性宅では、男性から結婚の申込みを切り出します。
洋室なら椅子から立ち上がって、和室なら座布団をはずして座り直し、話すのが正しいふるまいです。

男性宅では、男性から自身の親に「結婚したいと考えている女性です」と紹介し、女性は「これからお世話になります」とあいさつします。

結婚式などの話題は、親から聞かれない限り控えたほうがいいでしょう。ただし、聞かれたときのために、入籍の時期や結婚式についてはあらかじめ二人で話し合っておきましょう。

一回の訪問は2時間程度。食事を勧められても辞退するのがマナーですが、再度勧められたら「お言葉に甘えていただきます」と素直にごちそうになりましょう。

帰宅したらお礼の電話をかけましょう。夜遅い場合は翌日の午前中のうちに。あらためてお礼の手紙を出すとなお丁寧です。その場合、お手紙は1週間以内に。

引用元-[親への挨拶] 親へのあいさつ、あらかじめ知っておくべきマナーと心がまえ | 結婚・結婚式の「今」を徹底追求するウェブマガジン『Pridal TIMES』プライダルタイムズ

結婚相手の親にご挨拶!常識・非常識⑤呼び方

相手の両親の前では・・・

いくら結婚をする仲睦まじいカップルでも、両親へのご挨拶の時はお互いを「 さん 」付けで呼び、だらしのない会話にならないように注意が必要です。

お義父さん、お義母さんはNG!

ドラマのワンシーンでもありがちですが、訪問時に相手のご両親をどう呼ぶべきなのでしょうか。

まだ結婚が正式に決まった段階ではないので、「 お義父さん、お義母さん 」と呼ぶのはタブーです。

この時は「 ○○さんのお義父さん・お義母さん 」などで呼ぶように気をつけましょうね。

引用元-結婚時の相手の両親への挨拶って緊張しますよね!でも、マナーを抑えておけば大丈夫です! | ももママblog

twitterの反応

 - 恋愛・結婚

ページ
上部へ