NDS編集長の通称「私」がキニナルものやニュースを勝手にゴリ押し

NDS編集長のまとめニュース

ジョギングとランニングの具体的な違いは何?走り方?スピード?

   

ジョギングとランニングの具体的な違いは何?走り方?スピード?

有酸素運動のジョギングやランニングは健康やダイエットに効果があることは知っていますが、そもそも、ジョギングとランニングの違いって何かご存じですか?

ふと気になった小さな疑問ですが色々調べてみたところ、明確にその違いが有ることがわかりました。

ここでは、ジョギングとランニングの違いについて調べたものをまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%af-%e9%8c%b2%e9%9f%b3-%e9%9b%91%e9%9f%b3
マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法

マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...

%e8%82%b2%e4%bc%91-%e6%9c%9f%e9%96%93-3%e5%b9%b4
育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実

女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...

%e7%94%b7%e5%a5%b3%e5%85%bc%e7%94%a8-%e5%90%8d%e5%89%8d-%e5%a4%96%e5%9b%bd
男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!

赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...

%e8%87%aa%e9%96%89%e7%97%87-%e9%87%8d%e5%ba%a6-%e4%b9%b3%e5%85%90
自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方

子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...

%e7%94%b7%e6%80%a7-%e8%ba%ab%e9%95%b7-%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%95%e3%82%9a%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9
男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!

男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...

%e9%ab%aa-%e6%b0%b4%e8%89%b2-%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%a9
髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!

髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...

%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e7%94%9f-%e5%bd%bc%e6%b0%8f-%e3%81%8a%e6%b3%8a%e3%82%8a
大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点

大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...

%e4%ba%a4%e9%80%9a%e4%ba%8b%e6%95%85-%e8%a8%ba%e6%96%ad%e6%9b%b8-%e6%97%a5%e6%95%b0
交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?

万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...

%e4%ba%ba%e8%ba%ab%e4%ba%8b%e6%95%85-%e9%9b%bb%e8%bb%8a-%e8%b3%a0%e5%84%9f%e9%a1%8d
人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について

人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...

%e5%a4%a7%e5%ad%a6-%e5%8f%8b%e9%81%94-%e5%96%a7%e5%98%a9
大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!

最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...

%e9%95%b7%e7%94%b7-%e6%ac%a1%e7%94%b7-%e6%80%a7%e6%a0%bc%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84
長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因

子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...

%e6%bc%a2%e5%ad%97-%e4%b8%80%e6%96%87%e5%ad%97-%e8%b4%88%e3%82%8b
漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…

日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...

%e6%96%b0%e7%94%9f%e5%85%90-%e3%83%a2%e3%83%ad%e3%83%bc%e5%8f%8d%e5%b0%84-%e5%a4%9a%e3%81%84
新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点

新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...

28%e6%ad%b3-%e8%b2%af%e9%87%91-500%e4%b8%87
28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?

社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...

4%e3%83%b6%e6%9c%88-%e8%b5%a4%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93-%e3%83%95%e3%82%9a%e3%83%ac%e3%82%bb%e3%82%99%e3%83%b3%e3%83%88
生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?

産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...

%e4%b8%ad%e5%ad%a6-%e6%81%8b%e6%84%9b-%e5%8b%98%e9%81%95%e3%81%84
思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い

中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...

%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1-%e9%83%a8%e6%b4%bb-%e3%83%8f%e3%82%99%e3%82%b9%e3%82%b1
中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!

中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...

%e9%98%b2%e6%b0%b4-%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9-%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%8d%a8%e3%81%a6
海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?

秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...

%e5%ad%90%e4%be%9b-%e5%8f%8b%e9%81%94-%e7%84%a1%e8%a6%96
子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?

子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...

33%e6%ad%b3%e3%80%80%e8%b2%af%e9%87%91%e3%80%80500%e4%b8%87
33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?

趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...

スポンサーリンク

簡単な有酸素運動の代表格の3種目

■ウォーキング(walking):

ウォーキングとは歩くことであり、健康増進のための身体にやさしい有酸素運動として最近特に注目されています。
ウォーキングといっても、スピード・腕の振り・年令・性別・体重などによってカロリー消費はことなりますが、30分位のお買い物ゆっくりウォーキングでは35~50kcal、通勤ウォーキングでは50~75kcal、早足ウォーキングでは85~120kcalになります。
                      

■ジョギング(jogging):

ジョギングとは無理のないスピードで走ることをいい、ウォーキングとランニングの中間の境界領域を指します。ウォーキングはどちらかの片足が必ず地面に接しているのに対して、ジョギングは両足が一瞬でも地面から離れるという違いがあります。

そのためにジョギングはウォーキングに比べ歩幅を広くとることができ、消費カロリーもアップします。その反面着した時の身体(主に足腰)にかかる負荷もウォーキングよりジョギングの方が高くなり、ケガをすることもあります。

背筋を伸ばし、脇をしめ、あごを引いて、あまり歩幅は広くしない方がいいでしょう。

ジョギングの基本は「ゆっくり、楽しく走る」ことです。

■ランニング(running):

ウォーキングの延長線上にジョギングがあり、ジョギングの延長線上にランニングがあります。

ゆっくり走ることをジョギングといい、ジョギングのスピードアップしたものがランニングとな
ります。

引用元-●ウォーキング・ジョギング・ランニングの違いについて

ランニングとジョギングの具体的な違いって?

ランニングとジョギング、なんとなく同じエクササイズを別の言い方で表現しているだけのような感じもしますが、エクササイズという運動の観点から見ると、ランニングとジョギングにはきちんと別の定義があるようです。

ランニングとジョギングの違いはずばり、走るスピードですね。どちらも「走る」事には変わりませんが、1キロを走るのに5分以内という短時間でスピーディに走るエクササイズは「ランニング」で、1キロを5分以上かけて走るエクササイズは「ジョギング」と呼びます。しかし、厳密に1キロを走る速さをストップウォッチなどでいちいち測っている人も少ないので、「ランニング」「ジョギング」は割りと同じような意味合いで使われる事が多いようですね。

引用元-ランニングとジョギングの違い【FITNESS-JAPAN ランニング館】

ジョギングの「ジョグ」って何?その語源は?

いったい、歴史はどう説明しているのだろう? ジョギングをスローペースな走り方とするなら、それは狩猟採集時代に遡る。当時、ジョギングは、日没後、狩猟採集を終えた人々が、動物に襲われないよう家路を急ぐための走り方であり、獲物を求めて長距離を移動するための走り方でもあった。速いペースで走るよりも、体力を維持することができるからだ。古代ギリシャ・ローマ時代には、ジョギングは心臓を鍛える効果があるという理由から軍隊の訓練に取り入れられ、中世には持久力を養うためのスポーツになった。

 語源を辿ると「ジョグ」という言葉が生まれたのは1540年代。ジョグには“揺り動かす”という意味があり、中世に使われた揺らすことを意味する「shoggen」の変化形と推測されている。16世紀からは、ジョグは“揺れるようなペースで歩いたり乗ったりする”という意味を持つようになった。

 19世紀、米国でジョギングは、ボクサーやフットボール選手、野球選手のコンディション作りのトレーニングに使われるようになる。

引用元-<ジョグの原点は狩猟採集時代?> 「Run」と「Jog」の違いを探る。(2/3) [私とDo 特別編] – Number Web – ナンバー

ジョギングとウォーキングではダイエットに最適なのは?

一分間あたりの消費カロリーは、ウォーキングなら80m/分で0.0747×体重、100m/分で0.1083×体重。

これに対して軽めのジョギングが0.1384×体重、速めなら0.1561×体重、となっています。

ですので、同じ時間行うなら、ジョギングのほうがおよそ1.5~2倍ほどカロリーを消費します。

ただ質問者様の場合は60分走と90分歩の比較ですから、両者に大きな差はない、というのが答えになります。

ちなみに、足首や膝にかかる負担を考えるとジョギングは着地のさいに、体重の数倍の重量が関節にかかるので、ケガの危険が自転車や水泳に比べて高めです。
また、心肺機能がしっかりしていないと酸素を十分とりこめませんし、そうでなくてもペースを上げすぎれば無酸素運動になってしまうので、長く続けることができません。

引用元-ウォーキング・ジョギング結局どっちがやせるの? – その他(ダイエット・フィットネス) | 教えて!goo

現代の日本人を見ればわかるとおもいますが、全体として「運動しない」&「なるべく楽して結果を出したい」という傾向があるために、メディアなどでは、より安全かつたいした知識もいらず、楽にできるウォーキングを勧めるわけです。

ただ、負荷が低いということは、それだけ筋肉も刺激されづらいということですから、すぐに一定のレベルに達し、そこで頭打ち(=現状維持)になります。
もし体力、筋力、心肺能力などのいっそうのレベルアップを目指すなら、ウォーキングからじょじょにジョギングに切り替えていくほうがお勧めです。

引用元-ウォーキング・ジョギング結局どっちがやせるの? – その他(ダイエット・フィットネス) | 教えて!goo

ジョギングとランニングのそれぞれ心拍数の違い

ウォーキング:心拍数で120くらい。姿勢のいい早歩き。ダイエットによい。

ジョギング:心拍数で120~130前後,早歩き+アルファの軽い運動。話しながら走れるスピード。ダイエットに効果がある。

ランニング:心拍数で140以上,走ってる最中に両足が宙に浮くくらいのスピード。話しながらだとキツイ。心肺能力の強化に効果がある。

引用元-ジョギングとランニング – その他(ダイエット・フィットネス) | 教えて!goo

twitterの反応

 - ダイエット・トレーニング, 生活

ページ
上部へ