NDS編集長の通称「私」がキニナルものやニュースを勝手にゴリ押し

NDS編集長のまとめニュース

小学校へエアコン設置で住民投票。電気代は誰が払う?授業の集中力は?議論を呼ぶ埼玉県所沢市

      2015/04/11

小学校へエアコン設置で住民投票。電気代は誰が払う?授業の集中力は?議論を呼ぶ埼玉県所沢市

自衛隊の騒音のため窓を閉め切って授業をしなければならない環境の小学校へのエアコン設置にあたり、市民による住民投票が埼玉所沢市で行われている。ここ数年の夏場の猛暑は10年前とは比べられないほど変化していることを考えると、クーラーの設置は妥当かと思いますが、その電気代の負担は誰がするのかという別の問題も生まれます。いずれにしても住民の声で今晩には賛否が決定するようです。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法

マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...

育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実

女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...

男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!

赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...

自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方

子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...

男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!

男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...

髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!

髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...

大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点

大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...

交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?

万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...

人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について

人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...

大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!

最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...

長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因

子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...

漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…

日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...

新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点

新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...

28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?

社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...

生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?

産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...

思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い

中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...

中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!

中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...

海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?

秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...

子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?

子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...

33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?

趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...

スポンサーリンク

住民投票の開票結果

小学校へエアコン設置の住民投票の投票結果
所沢市の小学校エアコン設置住民投票が賛成が多いものの投票資格者の1/3に届かず。市長の判断に委ねられる

(youtube動画)学校へのエアコン設置、所沢市で住民投票実施

http://youtu.be/CR7O70MF2QU

(北海道新聞)小中学校エアコン設置問う 埼玉・所沢で住民投票始まる

埼玉県所沢市で15日、市立小中学校へのエアコン設置の是非を問う住民投票が始まった。即日開票され、同日夜に大勢が判明する見通し。藤本市長は「賛否いずれかが有権者数の3分の1以上に達した場合は結果に従う」と表明している。

所沢市の付近には入間基地があり、航空自衛隊機が離着陸する際の騒音を防ぐため市立小中学校のうち29校は、密閉度の高い窓などが備わった「防音校舎」となっている。市は2006年、全校に冷房を整備する方針を決めた。

しかし、1校が設置された後の11年に初当選した藤本市長は中止を決定。保護者らは「エアコンは必要だ」と訴えて署名を集め、投票に発展した。

引用元-−-北海道新聞

(読売テレビ)“クーラー設置”住民投票始まる 所沢市

自衛隊基地の騒音を受ける小中学校に対し、クーラーを設置するかの是非を問う住民投票が15日朝から、埼玉県所沢市で行われている。

住民投票は、午前7時から所沢市内61か所の投票所で始まり、午前11時現在の投票率は4.38%。

所沢市は自衛隊の基地に近く、騒音を受ける29の小中学校に、夏場に窓を閉めて授業ができるようクーラーを設置する計画を9年前に決めた。しかし、その後就任した藤本正人市長が財政難などを理由に計画を撤回したため、学校の保護者らがクーラー設置の是非を問う住民投票条例の制定を求め、去年、市議会で成立した。藤本市長は、賛成票が反対票を上回り、有権者の3分の1を超えれば、その結果に従うとしている。

投票は午後8時まで行われる。

引用元-−-読売テレビ

(NHK)小中学校にエアコン 住民投票進む 所沢

埼玉県所沢市の航空自衛隊の基地周辺にある小中学校に、エアコンを設置するかどうかの是非を問う住民投票が15日朝から行われています。

住民投票は、航空自衛隊入間基地の自衛隊機の騒音のため窓を閉めきる学校の暑さ対策として、基地周辺の小中学校にエアコンを設置するかどうかの是非を問うものです。
所沢市の藤本正人市長が震災と原発事故を受け、「快適で便利な生活を見直すべきだ」などとして、設置しない方針を示したのに対し、保護者など住民グループは、「あくまで騒音への対応として設置を求めているのであり、ぜいたくな願いではない」などとしています。
投票は、20歳以上の所沢市民およそ28万人を対象に、15日午前7時から、市内61か所の投票所で行われていて午後3時現在の投票率は、16.61%となっています。
住民投票の結果に法的な拘束力はありませんが、市の住民投票条例では賛成、反対のいずれかが過半数となり、有権者の3分の1に達した場合は、「結果の重みをしん酌しなければならない」としています。
所沢市の住民投票は、15日午後8時まで行われ、即日開票されます。

引用元-−-NHK

(東京新聞)所沢 市立小中校のエアコン きょう住民投票

子どもが学ぶ教室にエアコンは必要か-。埼玉県所沢市で十五日に投開票される住民投票は、夏の暑さで教室の窓を開けた場合、自衛隊機の「騒音」が授業の妨げになるかが大きな争点だ。エアコン設置を求める保護者らと、不要だとする藤本正人市長の主張は大きく食い違う。市の支出が三十億円に上る設置費用の妥当性も問われる中、民意の行方が注目される。

「夏場に窓を開けたまま授業を行っても支障はない」。藤本市長がこう断言する根拠は、入間基地から約二キロ南東の狭山ケ丘中学校で二〇一二年に測定した数値だ。五日間の測定で多くの人が「うるさい」と感じる七〇デシベル以上を記録したのは一日平均で四・八回(合計二十一秒)しかなかった、と市長は強調する。
だが、保護者グループの一人で元同校PTA会長の関原明子さん(45)らは「市の測定方法では騒音が過小評価されている」と批判する。市は「授業中の騒音の実態を把握するため」として、教室の中央付近に置いた計測器を教壇に向けて測定した。一方で国が教室の航空機騒音を測る場合、窓側に置いた計測器を屋外に向ける。
関原さんらが国の手法で専門家に測定を依頼したところ、七〇デシベル以上は一日平均で四三・三回(合計約八分十八秒)あった。その上で関原さんは「教室では七〇デシベル以下でも勉強の妨げになる」と指摘する。
夏場の気温はどうか。市立小中全四十七校は毎日正午すぎに四階教室の気温を一回測っている。藤本市長はこのデータを基に「四十七校の平均気温が三〇度を超えたのは、夏休み期間を除くと一三年は十日間、一四年は六日間。知恵と工夫で暑さを乗り越えることはできる」と力を込める。
これに対し、関原さんは「問題の本質は騒音。勉強に集中するには窓を閉めるしかないのに、夏場に閉めたら四〇度を超えて子どもたちが熱中症になる。窓を閉めなければ防音校舎にしたことが無意味になる」と主張する。
藤本市長はエアコンを不要とする大きな理由に「市財政の悪化」を挙げる。二十八校への設置費用は約七十八億円で、国の補助金を除く市の負担は約三十億円。市長は「市税収入は〇七年度のピーク時に比べ四十億円減り、福祉費用は九十四億円増えた。財源は限られており、学校のトイレやごみ焼却場の改修を優先するべきだ」と訴える。
ただ、二十八校への設置には十五~二十年ほどかかるとみられ、関原さんは「計画的に設置すれば財政を圧迫しないはずだ」と話す。自治体の財政状況が分かる指標のうち、歳入に占める借金の割合を示す「実質公債費比率」を見ると所沢市は一三年度に3・2%。埼玉県内の市平均(5・9%)、全国の市区平均(7・6%)よりも低く「ほかの自治体と比べれば健全ではないか」と語った。

引用元-−-東京新聞

(河北新報)住民投票始まる 小中学校へのエアコン設置問う

埼玉県所沢市で15日、市立小中学校へのエアコン設置の是非を問う住民投票が始まった。即日開票され、同日夜に大勢が判明する見通し。藤本市長は「賛否いずれかが有権者数の3分の1以上に達した場合は結果に従う」と表明している。
所沢市の付近には入間基地があり、航空自衛隊機が離着陸する際の騒音を防ぐため市立小中学校のうち29校は、密閉度の高い窓などが備わった「防音校舎」となっている。市は2006年、全校に冷房を整備する方針を決めた。
しかし、1校が設置された後の11年に初当選した藤本市長は中止を決定。保護者らは「エアコンは必要だ」と訴えて署名を集め、投票に発展した。

引用元-−-河北新報

twitterの反応

 - ニュース, 社会ニュース

ページ
上部へ