NDS編集長の通称「私」がキニナルものやニュースを勝手にゴリ押し

NDS編集長のまとめニュース

自転車に乗ると足の筋肉は太くなる?それとも細くなる?

      2016/09/29

自転車に乗ると足の筋肉は太くなる?それとも細くなる?

ダイエットに有効な有酸素運動ですが、その一つに自転車も挙げられます。
でも自転車に乗ると足が太くなるのでは?と気になる方もいると思います。またしっかりした筋肉を付けたい方もいると思います。
そこで筋肉が付く付かないのポイントと通称ママチャリのダイエットに効果的な乗り方を調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法

マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...

育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実

女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...

男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!

赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...

自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方

子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...

男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!

男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...

髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!

髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...

大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点

大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...

交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?

万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...

人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について

人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...

大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!

最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...

長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因

子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...

漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…

日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...

新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点

新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...

28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?

社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...

生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?

産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...

思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い

中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...

中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!

中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...

海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?

秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...

子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?

子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...

33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?

趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...

スポンサーリンク

自転車に乗ると足のどの筋肉が使われるのか

自転車では効率よくエネルギー消費ができることから、気軽にできる運動不足解消法として人気です。
自転車は疲れにくく、こぐのも楽なので大した筋トレにはならないと思われがちですが、じつは自転車をこぐという行為は無意識に様々な部位の筋肉を使っていることになります。

自転車こぎで主に使われる筋肉は
■太ももの大腿四頭筋
■お尻の大殿筋
■腰の脊柱起立筋
■太ももの裏であるハムストリングス
■ふくらはぎの下腿三頭筋

などです。

自転車は長時間運動していても、風により体温の上昇が抑えられるので疲労を感じにくいです。
なので自分が思っている以上にカロリー消費しているという嬉しい面があるのです。
こういった要素はスイミングとよく似ています。
スイミングも水圧によって足や腕だけでなく様々な筋肉を使うことになるので、普通のウォーキングやジョギングよりはるかにエネルギーの消費効率がいいのです。
ちなみに運動するならば朝がおすすめです。
朝は交感神経が優位になっているので、脂肪の燃焼効率がいいのです。

引用元-自転車で鍛えられる筋肉とは

競輪選手の足が筋肉でムキムキなのはなぜ?

自転車選手と聞いて聞いて一般の人が思い浮かべるのは、競輪選手だと思います。
この競輪選手の方々は、短距離を最速で走る必要性があるため、やることは無酸素運動であり、ももの筋肉が発達し、足が太くなります。
短距離走の選手、例えばウサイン・ボルト選手を思い浮かべてもらえば、筋肉ムキムキなのが分かると思います。

では、サイクリングでは、どうかというと、あまり知られていない自転車を使ったダイエットについてでも伝えているように、有酸素運動メインです。
無駄なぜい肉が落ちて、インナーマッスルが鍛えられ、足はスリムになっていきます。
マラソン選手を思い浮かべてもらえば、筋肉が付いている人がいないことが分かります。

引用元-えっ自転車には、そんな効果まであるの?! : ほとんど知られていないストレスを一瞬で撃退する秘密の方法。

自転車に乗ること自体は足を太らせることではない!

遅筋と速筋の違いを知ろう

筋肉を作る筋繊維には、遅筋(ちきん)と速筋(そっきん)の2種類があります。
筋肉でムキムキになりたくないのなら、まずこの2つの違いを知ることが重要です。

遅筋(ちきん)の特徴

有酸素運動をしている時に使われる
エネルギー源は脂肪
筋肥大しにくい・・・※筋肥大=筋肉が大きくなること

スローな運動を長時間続ける時に使われる、優秀な「持久力」を持つ遅筋。
ほっそりしたマラソン選手の身体には、この遅筋がしっかりついています。
ジムのエアロバイクは、有酸素運動のためのマシン。
遅筋を鍛えて脂肪を燃やすのに最適なマシンだったのです。

速筋(そっきん)の特徴

筋トレなどの無酸素運動で使われる
筋肥大しやすく、鍛えると大きくなる
脂肪ではなく糖質をエネルギーとして使う

大きなパワーを持ち、瞬発力に優れた速筋。
ダッシュで走る短距離走の選手の場合、こちらの筋肉が発達しています。
裏を返せば、私達一般人が、瞬時に爆発的なパワーを出す動作を続けていれば、ガッシリとした脚になり、それが衰えて「筋肉太り」に発展してしまうということ。
自転車に乗っている時、ついつい力んで“筋トレ”をしているアナタ、今日から漕ぎ方を見直しましょう。

引用元-坂道の立ち漕ぎはご法度!筋肉太りを防ぐ自転車の乗り方|モテ子BEAUTY

自転車をこぐ動きは効率よく足の筋肉を動かしている

足の筋肉量を増やすためには、足を効率良く運動させること=自転車をこぐ動きが効果的です。
ペダルをこぐ動きに必要な筋肉は、太ももの内側と外側、大腰筋(背骨と骨盤をつなぐ筋肉)。
それによって、太ももについている脂肪を燃やし、筋肉を鍛えることができます。
ふくらはぎについては、ペダルの動きに合わせて回すという運動のため、筋肉に働きかけるというよりは余分な脂肪を燃やすことにつながります。
自転車ロードレースの有名選手たちのふくらはぎが美しいのは、こういった理由からなのです。
しかし、そこで心配になるのは、太ももは自転車選手のようにパンパンに太くなるのでは?ということ。
けれども、そこまで鍛える方が無理というもの。
毎日何時間も乗り込まないと、太もものような大きな筋肉を太くすることはできません。
一般的な生活をしている女性が、軽いギアでこぐ程度であれば、余分な脂肪が燃えて細くなるくらいでおさまります。

引用元-自転車で美脚に!あなたの脚はもっと細くなる | 自転車あんしんコラム | エシカル・サイクル・オーガニゼーション

自転車の乗り方次第で足だけでなくお腹も引き締まる

自転車ダイエットの効果をアップする8つのポイント

背筋をまっすぐ伸ばす
腕はつっぱならい
ハンドルは優しく握る
両脚は正面から見て平行に回す
ひざ下の力を抜いて股関節から動かす
ギアは軽くする
ドローインしたまま漕ぐ
かかとで漕ぐ

背筋を伸ばして腕を突っ張らずにハンドルを優しく握ることによって、インナーマッスルを鍛える効果がアップします。
内股やがに股で自転車を漕ぐのは、ひざを痛める原因になるので両脚は平行にして脚の力を抜き、優しくペダルを回すようにしましょう。
ひざ下の力を抜いて脚の付け根の股関節から動かすと脚が細くなります。
脚を持ち上げる時に大腰筋は鍛えられるので、脚を引き上げることに意識を集中します。
ギアを重くすると無酸素運動になって脚が太くなりやすいので、ギアは一番軽い状態にします。
軽いギアの方が有酸素運動になり、脂肪が燃えやすいです。
傾斜がきつい坂道を自転車でこぐのも無酸素運動になりやすいので、勾配が少ない道を選ぶのがおすすめです。
ドローインとはお腹に力を入れて凹ませた状態を言います。
ドローインしたまま漕ぐことによって、たるんだお腹を引き締める「腹横筋」を鍛えることができます。

引用元-自転車ダイエットの脚痩せ効果!下半身が痩せるママチャリの乗り方 | ひなみのダイエットは明日から

 - ダイエット・トレーニング

ページ
上部へ