NDS編集長の通称「私」がキニナルものやニュースを勝手にゴリ押し

NDS編集長のまとめニュース

銀行就職に有利な資格〜周りと差が付くワンランク上のスキル

      2016/05/14

銀行就職に有利な資格〜周りと差が付くワンランク上のスキル

近年、四年制の大学を卒業しても、就職が困難な時代となっています。
自分の希望する会社に就職するためには、学歴以外の自分だけの強みが必要になります。
そこで今回は銀行や金融系の就職に、取得していれば有利になる5つの資格についてまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法

マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...

育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実

女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...

男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!

赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...

自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方

子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...

男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!

男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...

髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!

髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...

大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点

大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...

交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?

万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...

人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について

人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...

大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!

最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...

長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因

子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...

漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…

日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...

新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点

新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...

28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?

社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...

生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?

産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...

思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い

中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...

中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!

中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...

海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?

秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...

子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?

子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...

33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?

趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...

スポンサーリンク

銀行就職に有利な資格㈰証券外務員二種・一種

金融業界には必須の資格『証券外務員試験』

証券外務員とは、銀行や証券会社において、株や債券を販売・勧誘するのに必要な資格。
証券外務員資格には二種と一種があり、二種が取り扱えない商品を扱うのに一種が必要となります。
ちなみに試験に合格したからといって、勝手に金融商品の仲介や勧誘を行う事は出来ません。
『外務員』として商品を取り扱うには、金融会社に就職し行政(金融庁)への登録が必要です。

2012年より一般開放!誰でも受験可能に
これまで証券外務員資格は、金融会社で働く人しか受験ができない『業界内部資格』と呼ばれる物でした。
しかし、2004年に二種外務員資格試験が、続いて2012年に一種外務員資格試験が一般に開放されるようになり、誰でも受験する事が可能。
この事により、金融業系へ内定が決まった学生は就職前に資格を取得する事が一般的な流れとなっています。
つまり、金融業界への就職や転職を望むのであれば、願書を提出する段階から証券外務員の資格を持っている事が有利に働く可能性が高いと言えるでしょう。

引用元-合格率60%の資格!金融業の就職・転職に使える証券外務員二種・一種|トピックスファロー

銀行就職に有利な資格㈪中小企業診断士

中小企業診断士は「中小企業の経営をサポートする専門家」

中小企業診断士とは、経営コンサルタントの国家資格であり、中小企業の抱える経営課題に対応するための診断やアドバイスをする専門家です。
診断や助言が主な仕事ですが、中小企業と行政、または金融機関をつなぐパイプ役でもあります。
企業や銀行の中には、社員または行員の中小企業診断士の資格取得を推奨するところも多く、資格取得者は増加傾向にあります。
企業や銀行で求められている資格ですが、中小企業診断士の資格の難易度はどの程度でしょうか?

中小企業診断士の資格難易度は?
中小企業診断士の資格取得は難しいのでしょうか?資格の難易度について説明しますが、取得はかなり難しいようです。
合格する確率はどれくらいでしょう?
中小企業診断士の資格試験の合格率はわずか3%〜5%
中小企業診断士の資格試験の合格率は、その年によって上下します。
試験の合格率は、第1次試験は15%~20%、第2次試験が10%~20%です。
1次試験と2次試験をクリアして、中小企業診断士になれるのは、受験者全体のわずか3%~5%。
1次試験も2次試験も、突破できるのは5、6人に1人の割合です。難易度はかなり高いと言えますね。
難易度が高いので、当然取得するためには相応の勉強や努力が必要になるでしょう。

引用元-中小企業診断士は転職で有利?資格の難易度と注意点 | 資格のことならキャリアパーク

銀行就職に有利な資格㈫証券アナリスト

証券アナリスト「資格」とは

証券アナリスト資格は、日本証券アナリスト協会が認定する民間資格で、証券投資、市場分析に分野において基本的な知識を持つ者であることを証明するための資格です。
民間資格なので、資格を持ってなくても証券アナリストとして仕事はできます。
しかし、基本的な証券分析・評価に必要な専門的知識と技術を保有していることの証明になるといったことや、証券会社はもとより、銀行や投信会社などの金融機関でも証券アナリスト資格の取得を推奨するケースが増えてきているといったことで、年々、受験者が増えています。
(ここ数年頭打ちですが、金融業界全体のパイからすればこれぐらいなのでしょう)

こんな人が受験している

証券アナリストを受験するのは以下のような方が多いようです。

金融機関で働いている人が自主的・職場推奨・研修の一環で受験
バイサイドに所属:自治体、一般の会社法人等で資金運用に携わる人
転職:投信会社など特定の分野の金融機関に転職を考えている人
就職:金融機関に就職したい大学生、大学院生

引用元-証券アナリスト資格の評判や評価(社内、転職、就活) | 証券アナリスト資格取得まとめサイト

銀行就職に有利な資格㈬日商簿記検定1級

日商簿記1級について
日商簿記1級はこの検定試験の最高峰のクラスであり、公認会計士・税理士などの国家資格への登竜門となるものです。
1級の学習により、大学卒業程度の商業簿記・会計学・工業簿記・原価計算が理解できます。
日商2、3級と比べて難易度がはるかに上がり学習範囲もかなり広くなります。
しかし、適切な学習と努力を怠らなければ確実に合格できるレベルの試験です。

引用元-日商簿記1級分析 | 日商簿記独学合格サイト – Cloud簿記検定

日商簿記検定の中でも、「簿記3級は誰でも持っていそうなので、できれば一番難易度の高い簿記1級を取りたい!」という目標を立てて、将来は銀行などの金融関連や企業の経理・事務の仕事につきたいと考えている方もいるでしょう。
高い目標を持つことはすばらしいことだと思います。
ただ簿記の資格を就職活動のために役立てたいと考えるのなら、勉強をはじめる前にもう一度、よく考えてみてもいいでしょう。
日商簿記1級は世間でも認知されている、取得するのが非常にむずかしい試験です。
それだけに価値のある資格だと思います

引用元-日商簿記1級があれば就活で有利になる? | 新卒就活ブログ・これからやるべきこと取り組みたいことは

銀行就職に有利な資格㈭米国会計士資格

その名の通り米国各州が認定する公認会計士です。
米国の資格でありながら、日本をはじめ世界中の様々な業種、職種、年齢の方が就・転職、キャリアアップなどのさまざまな目的で米国公認会計士試験にチャレンジされています。
このことからも米国公認会計士は、世界で最も広く認知されたビジネス資格と言っても過言ではありません。
学習内容は、会計・税法・商法・監査・IT・ファイナンスなど実務に活かせるレベルの専門知識を体系的に、そして「英語」で習得できます。
よりレベルの高い「専門力」と「英語力」が求められる時代となり、米国公認会計士試験の学習内容自体が大きな魅力となるのです。

引用元-米国公認会計士講座 <資格の大原>

USCPA(米国公認会計士)資格の大きな魅力は、活躍の場の広がりです。
たとえば現在AICPA(米国公認会計士協会)に登録している会員は、34万人を超えますが、会計事務所で監査業務等に従事するUSCPAは、全体の4割に過ぎません。
その他の6割は事業会社や官公庁で会計・財務を中心とする幅広いポジションで活躍しており、経営職としてCFO(最高財務責任者)さらにはCEO(最高経営責任者)といったポストに就く例も決して少なくありません。

引用元-USCPA(米国公認会計士)について | USCPA合格者数No1のアビタス

twitterの反応

 - 就職・仕事・ビジネス

ページ
上部へ