NDS編集長の通称「私」がキニナルものやニュースを勝手にゴリ押し

NDS編集長のまとめニュース

心理学の勉強を独学で!資格取得に向けての学びとポイント

      2016/03/20

心理学の勉強を独学で!資格取得に向けての学びとポイント

最近は様々な悩みを抱えている人が多く、心理学やカウンセリングなどが注目されることも多くなりました。

心理学を勉強する人も増加しているようです。そこで今回は心理学を独学で勉強する方法や資格取得に向けての方法などをまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法

マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...

育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実

女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...

男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!

赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...

自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方

子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...

男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!

男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...

髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!

髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...

大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点

大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...

交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?

万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...

人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について

人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...

大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!

最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...

長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因

子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...

漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…

日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...

新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点

新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...

28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?

社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...

生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?

産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...

思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い

中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...

中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!

中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...

海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?

秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...

子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?

子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...

33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?

趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...

スポンサーリンク

心理学を独学で勉強する!

ビジネスで、業績を挙げることだけに専念していても、それだけでは期待通りの成果を上げることができません。
特に、マネジメントをする立場の人は、仕事のマネジメントとともに人のマネジメントを求められます。
つまり、人のやる気とか、チームワークとか、部下の活用・育成といった面です。
 
それには、人の気持ちを理解するという意味で、心理学を勉強する必要があります。
しかし、今更学校に入ってというわけには行かないケースが多いので、独学で勉強するということになるでしょう。
 
心理学だけでなく行動科学も必要になりますが、まずは、書店で新書くらいの大きさで、それほど厚くない本を購入することをおすすめします。
心理学入門とか、おもしろ心理学というようなタイトルで十分です。
 
ただし、大事なことは、目を通すだけという読み方ではなく、じっくりと理解しながら読み、できれば自分の経験に照らしあわせながら進めることです。
そうすれば、基本的な事項は自ずと自分のものになります。さらに深堀したくなったら、ハードカバーの本格的なものにチャレンジすることです。
 
そして、もう一つ大事なことは、普段から、テレビドラマや小説などで人の気持ちを理解することを心がけておくことと、
自分の周囲に起こった人間関係事例では、過去の経験やステレオタイプ(カテゴリーで単純に判断すること)や色眼鏡で単純に判断しないで、
もう一度学んだことを基に見直すということです。

引用元-心理学を独学で勉強する

け)

心理学を独学で勉強する方法は?

独学で心理学を学ぶ方法は?

1.書籍で学ぶ
まずは、心理に関する幅広いジャンルの本を読むこと。誰にとっても身近で有効な手段です。
このとき、1冊のテキストでは情報に偏りが出てくるため、複数の書籍を読むことをお勧めします。
購入しなくても、図書館などで本を借りるなどすれば、お金を気にせず学ぶことができます。

2.異業種交流会に参加する
次に、インターネットを活用する方法を紹介します。
「心理」「勉強」などの言葉で検索したら、心理学を勉強する人が集まる異業種交流会などの告知が出てきます。
それらの会に参加して、意見を交換しながら心理学を学ぶのも、有効な手段のひとつ。
様々な業界で働く人たちと心理学を通して触れ合えますし、知識だけでなく、その業界特有の悩みや解決手段を知ることができます。
独学で学ぶにはモチベーションの維持が非常に重要です。興味をひかれた方は、ぜひ積極的に参加してみてはいかがでしょうか。

3.無料講座に参加する
さらには、大学などで開催される心理学の無料講座に参加するのも手段のひとつ。
心理学の導入部分を、無理なく学ぶための手段として最適です。
中には著名な講師を招き、最先端の理論やデータを開示する公開講座もあります。
ここで興味のある分野を見つけ、自分で心理を深く勉強する人も少なくないそうです。

引用元-資格の取り方 心理学について

心理学を勉強して資格を取ろう!

世の中に、「心理学の資格」を謳った資格が溢れています。

心理士
心理カウンセラー
心理セラピスト
心理療法士

インターネットなどで、このように名乗る人をよく見かけませんか?
でも、この人たちって、具体的にどういう資格を持っていて、何を仕事にしているのか、わかりにくいですよね。

”心理職”って、何なのでしょう?
日本には現在、心理学の国家資格は存在しません。
様々な場所で見かける「○○カウンセラー」「○○セラピスト」「○○心理士」といったものは、すべて民間資格です。
難易度も種類も、きちんとしたものから、安易に認定を出してしまうものまで、様々です。
高額なセミナーを受講させて適当な資格を与える、受講料目当ての資格商法と揶揄されても仕方のないものまであります。
カウンセラーという言葉に、意味は無いのです。
カウンセラーという言葉だけでしたら、業種・職種を問わず誰が自称したって良いのです。
このような現状の中で、ある程度信頼を得ている国内資格・検定として、

臨床心理士
学校心理士
心理学検定

が挙げられます。
これらは、公的機関による認定であったり、臨床実務訓練を必須としている、
あるいは就活や大学・大学院受験に有利といった点で、社会的に認められた資格・検定であると言えます。

引用元-心理学の資格(臨床心理士・学校心理士・心理学検定) 臨床心理士指定大学院 対策ブログ

心理学を独学で勉強して資格を取るなら実務経験も重要!3

心理カウンセラーの資格には複数の種類がありますが、いずれも専門性が高くまた実務経験を必要とする資格もあります。
その為、心理カウンセラーの資格試験を独学で合格するのは非常に困難です。
第一に、臨床心理士や学校心理士、音楽療法士などは、大学および大学院での履修が受験の大前提となっているため独学では取得する事は出来ません。

また行動療法士などはより専門的で研究家としての知識も問われるため、こちらも独学で習得するのは困難と言えるでしょう。

大学や大学院で心理学を履修せずに心理カウンセラーの資格を取る場合、一番の近道は教育機関での実務経験を積むことです。

教育機関での実務経験は心理カウンセラーの資格を取得するうえではとても有効です。

実際、教育関係に従事した後に教育カウンセラーなどの資格を取得する人は多数います。

教育カウンセラーは日本教育カウンセラー協会が指定する養成講座を受講すれば受験資格が得られる為、
心理学の勉強を専門にしていなくても取得出来る確率は高いと言えます。

引用元-独学で試験勉強をするには難しい心理カウンセラー資格

心理学を独学で勉強する時の注意点

独学となると、どうしても学習の範囲が広くなりがちです。
要点をうまく押さえて学習できれば良いのですが、それには仕事をしながら等の片手間ではとても時間が足りなくなってしまいます。
 
心理学を少しでもかじってみるとよくわかるのですが、心理学の世界は基本的に日本国籍学者よりも、外国籍学者のほうが圧倒的に多いです。
これは日本における心理学の歴史がまだまだ浅いことと、心理学の起源が古代ギリシア時代まで遡ることに由来しています。
そのため心理学を学べば学ぶほど、外国籍学者名が多く登場するので自分一人で学ぶには敷居が少し高いかと思われます。
 
また独学で学んでいると心理学界隈の最新の情報が手に入りにくいこともあります。
これはすべての学問においていえることかもしれませんが、心理学も日進月歩です。
特に心理学の重要性は、東日本大震災以降に声高に叫ばれたことや、著名人や皇族が精神疾患を罹っていることをカミングアウトしたことなどの理由により、
その認知度もまだまだ不足しています。つまり誤った情報もあるというわけです。

引用元-心理カウンセラー資格は独学で?|心理カウンセラー資格の費用は?

twitterの反応

 - 子育て・教育

ページ
上部へ