理化学研究所の野依良治理事長が今月末で辞任!STAP論文問題での引責辞任は否定
2015/04/11
下村博文文部科学相は23日、STAP細胞の論文不正問題があった理化学研究所を視察し「明日、閣議了解をいただく人事を提案したい」と述べ、野依良治理事長(76)の3月末での退任を決めたことを明らかにした。後任は前京都大学長の松本紘氏(72)になる見通し。野依氏は今月いっぱいで理化学研究所の理事長を辞任しますが、会見では「一般的に、大学でも公的な研究機関でも、研究不正の問題で組織の長が引責辞任した例は皆無だ」と話し、STAP細胞の問題の責任を取っての辞任ではないことを強調しました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法
マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...
-
育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実
女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...
-
男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!
赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...
-
自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方
子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...
-
男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!
男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...
-
髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!
髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...
-
大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点
大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...
-
交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?
万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...
-
人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について
人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...
-
大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!
最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...
-
長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因
子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...
-
漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…
日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...
-
新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点
新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...
-
28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?
社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...
-
生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?
産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...
-
思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い
中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...
-
中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!
中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...
-
海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?
秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...
-
子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?
子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...
-
33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?
趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...
スポンサーリンク
(youtube動画-ANNnewsCH)辞任?理研理事長「人事案件・・・」文科大臣「閣議で」
(朝日新聞)野依氏「STAP問題、心からおわび」 進退は明言せず
理化学研究所の野依良治理事長(76)は23日、理研本部(埼玉県和光市)で記者会見し、STAP細胞論文をめぐる研究不正について「理研全体が組織として防げなかった。心からおわび申しあげる」と陳謝した。一方、「大きな意味で真相は解明された」として、一連の対応にめどがついたとの認識を示した。
会見は、理研改革を監視する外部有識者の委員会(委員長・野間口有〈たもつ〉三菱電機相談役)が「(改革に)道筋がついた」との評価書を20日にまとめたのを受けたもの。野依氏は今月末で辞任する意向を固めているが、会見では進退について「コメントする立場にない」として明言を避けた。ただ、「(研究不正が原因で)組織の長が引責辞任した例は皆無だ」と述べ、STAP論文問題での引責辞任を暗に否定した。後任の理事長は、24日の閣議で了解を得て、前京都大総長の松本紘氏が任命される見通し。
野依氏は研究不正の最大の責任者を「現場の研究者たち」と指摘。理研としての対応の遅れや説明不足が批判された点は「最善を尽くしてきた。ただ、科学的な検証(に必要な時間)と一般社会の求めるスピード感に乖離(かいり)があった」と釈明した。当初の不正調査が不十分で、再調査に追い込まれたことについては「もっと早く(本格調査を)やった方がよかった」と述べた。
引用元-−-朝日新聞
(日本経済新聞)理研の野依理事長が退任
下村博文文部科学相は23日、STAP細胞の論文不正問題があった理化学研究所を視察し「明日、閣議了解をいただく人事を提案したい」と述べ、野依良治理事長(76)の3月末での退任を決めたことを明らかにした。後任は前京都大学長の松本紘氏(72)になる見通し。
野依氏は23日、理研本部(埼玉県和光市)で記者会見し「人事に関わることは申し上げられない」と繰り返した。STAP細胞の論文不正問題を拡大させた責任については「全くなかったとは言えないが、一義的には(STAP細胞研究に携わった)研究者の責任が最大だ」と語った。
野依氏は昨年10月、STAP細胞の論文不正に関する問題の責任を明確にするとして給与の一部を自主返納した。理事長としての説明責任を十分果たしていないとの指摘には「適宜説明してきたつもりだ」と釈明した。
野依氏は2003年10月に理事長に就任し、今年で3期12年目。任期は18年3月まで残っているが、任期途中で辞任することになった。
引用元-−-日本経済新聞
(産経ニュース)理研・野依理事長、表情硬く進退明言せず 「改革実現」を強調
「事後対応には至らない点があり、おわびする」。理化学研究所の野依良治理事長は23日の記者会見で、硬い表情で約1年間に及んだSTAP問題への釈明を繰り返した。自身の責任や進退は明言せず、「今年度内に改革を実現することが自分の責任だった」と再発防止に力を注いだことを強調した。
野依氏はSTAP問題が起きた理由について「(研究倫理に関する)規定を作り、教育を施すといいながら、それができていなかったこと」と説明。発覚後の対応が遅れて問題が長期化したことについては、「一般社会の関心とスピード感についていけなかった」と反省点を口にした。
記者団からは進退に関する質問が集中。下村博文文部科学相が同日、野依氏の退任を明らかにしたにもかかわらず、最後まで「申し上げることはできない」の一点張りで、歯切れの悪い対応に終始した。辞任後に改めて会見するかどうかも明らかにしなかった。
組織の運営責任について問われると、自身や理事が給与の一部を自主返納したことを挙げ「これ以上の責任を取る必要はない。新たな処分は検討していない」と言い切った。
引用元-−-産経ニュース
(NHK)野依理事長「誠に遺憾で心からおわび」
先週、STAP細胞の問題の真相究明を、事実上、終結させた理化学研究所の野依良治理事長が23日夕方に記者会見し、「問題を事前に防げなかったことは、誠に遺憾で、心からおわびする」と陳謝しました。
STAP細胞の問題について、理化学研究所は先週、犯罪の疑いがあるかどうかを判断する証拠を集めるのは難しいなどとして、小保方晴子元研究員を刑事告訴しないことを決め、真相究明に向けた作業を事実上、終結させました。
これを受けて、野依理事長は23日、下村・文部科学大臣に面会したあと、夕方から記者会見し、「STAP細胞はなかった、ということを改めて申し上げたい。問題は、研究現場での相互チェックが不十分だったことに起因している。倫理教育の不徹底により、問題を事前に防げなかったことは誠に遺憾で、心からおわび申し上げたい」と陳謝しました。
一方で、野依理事長は、問題の最大の責任は研究を行った研究者自身にあるという認識も併せて示しました。
また、問題が起きてからの研究所の対応が後手に回ったという指摘に対しては、「若干の間違いはあったが、その場その場で適切な判断をしてきた」と述べ、対応に大きな問題はなかったという見解を示しました。
野依氏は今月いっぱいで理化学研究所の理事長を辞任しますが、会見では「一般的に、大学でも公的な研究機関でも、研究不正の問題で組織の長が引責辞任した例は皆無だ」と話し、STAP細胞の問題の責任を取っての辞任ではないことを強調しました。引用元-−-NHK
twitterの反応
【理研 小保方氏告訴を見送り】理化学研究所が小保方晴子氏の刑事告訴はしない方針固める。2月の会見では「告訴も含め検討」としていた。 http://t.co/rYxehTmQqX
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 16, 2015
下村文科相「理研改革に一定のめどたった」 http://t.co/dGmqIMdh8u #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) March 23, 2015
TOPに責任はないと言って退任かあー(−_−;)しかも技術者に責任押し付けてさあ❗️ほんと日本の行政関係は、後は野となれ山となれかい〜(−_−;)国民の税金を使ってんだから責任ははっきりさせなきゃダメだぜ〜、なあ理研さんよーよー‼️
— 高橋まこと (@atomicdrum) March 23, 2015
事件の核心取材した記者は今回も最重要点を指摘できる。"理研はSTAP問題での迷走した対応で、科学への信頼を失墜させた。しかし半年ぶりに公の場で語ったトップは「その都度、適切に判断した」などと自身の責任に積極的に言及することはなかった" http://t.co/rUErikTyJ4
— Norio Nakatsuji (@norionakatsuji) March 23, 2015
理化学研究所:野依理事長「不正防げなかったのが問題」 http://t.co/uf0053v0oq
— 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) March 23, 2015
理研が悪いと糾弾するマスメディアは、自分達が集団リンチで研究職を1人吊し上げで殺し、彼女も殺そうとしていた事実には責任をとらないのな。マスコミがここまで騒ぐほどではなかっただけのお話なのに、自分達にはとことん甘く、責任回避なのな。 #STAP細胞
— 眞葛原雪(特定祕密印),Yuki M (@pririn_) March 23, 2015