パンの生地をこねるとベタベタするんですけど…どうして?
あれれ?どうして今日はこんなにベタベタするんだろう?って思ったことないですか?
パン作りは難しい(>_<) ってそんなことはないですよ!
パン生地がなぜベタベタするのか、原因を探って、美味しいパンを焼いてみましょう!(^^)!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法
マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...
-
育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実
女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...
-
男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!
赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...
-
自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方
子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...
-
男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!
男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...
-
髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!
髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...
-
大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点
大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...
-
交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?
万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...
-
人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について
人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...
-
大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!
最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...
-
長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因
子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...
-
漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…
日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...
-
新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点
新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...
-
28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?
社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...
-
生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?
産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...
-
思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い
中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...
-
中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!
中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...
-
海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?
秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...
-
子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?
子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...
-
33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?
趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...
スポンサーリンク
パン生地がベタベタするのは「水の量」が原因かも?
水の量が多すぎます。
パン作りは、水分量に関してはレシピの分量は目安でしかありません。
同じ水の量でも、粉の種類によっては生地が硬かったり、逆にべたつくこともあります。
ですから分量通りの水を一気に加えるのではなく、まずはじめに8割程度加えて混ぜ、生地の状態をみながら調度よい状態まで加えていくのが正しい方法です。
引用元-パン作り初心者です。ご指南お願いします!生地をいくらこねて… – Yahoo!知恵袋
強力粉を冷蔵庫から出して作っているとのことなので、強力粉と周りの温度差で水滴が強力粉についてしまい、強力粉の水分が多くなっているのではないでしょうか?
強力粉を常温まで戻してからこね始めたり、ぬるま湯の量を少し加減するといいと思います。
元々、レシピにある水の量は参考量であって、粉の水分量によって加減するものだったと思います。
引用元-生地がベタベタの原因
水の量はどうされていますか。
たった5ccでも、結構違いますよ。
湿度の低い日は少なめに、湿度の高いときは多めにします。
それでもべたつく場合は、キャンパス地を使用されてはどうでしょうか。
生地をキャンパス地の上で少しころがすだけで、だいぶん扱いやすくなりますよ。
引用元-パンをこねるときベタベタしてなかなかまとまらない! – 料理レシピ 解決済 | 教えて!goo
パン生地がベタベタするのは「こね方」が原因かも?
グルテンが形成されるまでは、手にべたべたつくのが普通です。
私がするときは、最初の1分ぐらいはべたべたです。
捏ねるのに慣れていますので、ある程度生地をまとめていきなり叩き伸ばしをします。
叩きつけることで水和が一気に進みます。20回ぐらいでべたつかなくなります。
生地にもよりますが、フランスパンで150回ぐらい、食パンだと200回以上叩き伸ばしをします。
引用元-手ごねパン ベタつくこねる際にベタベタすぎて台にすごくつきま… – Yahoo!知恵袋
触りすぎない
よくあるパターンですが、ベタベタ⇒「コネが足りないんだ」⇒ガンガンこねる⇒さらにベタベタ
もちろん、コネ不足(というか、まだ馴染んでいない状態)でも、生地はベタベタしますが、触りすぎでも、ベタベタに繋がります。
引用元-「生地がベタベタ」を避けるには|yumi☆
手の温度が熱いため、それが生地に伝わってしまうんです
なので、手早くコネあげる、がポイントです。
引用元-「生地がベタベタ」を避けるには|yumi☆
パン生地がベタベタするのは「油」を入れるタイミングが原因かも?
油脂を加えるとグルテンをつなぎ合わせる事が難しくなってくるので、ある程度こねあげてから加えます。
生地を両手の指で優しく伸ばしてみて破れず薄く伸びつながった状態になった頃が油脂を加えるタイミングです。
バターは指で押して指紋が残る柔らかさに戻し、こねた生地を広げ包みます、そして両手でグニュっとつかむ様に、全ての指の間から生地を出し、切るようにして入れ込みます。
引用元-手ごねのパン生地がベチョベチョで手に張り付いてしまいます | クックパッド みんなのカフェ
油脂は最初から投入せず、捏ね始めより生地がまとまってきてから(約10分後)に入れる事で改善できます。
引用元-パン捏ね機を使ってもベタベタ…パン作り初心者です。いつも手ごねでパ… – Yahoo!知恵袋
パン生地がベタベタするのは「粉」に原因があるのかも?
強力粉じゃないからでは?
引用元-手作りパン、途中のねちゃねちゃ・・・ : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
少なくとも強力粉と薄力粉は半々くらいないと厳しいかも。
強力粉と薄力粉の半々で作ったパンは、グルテンが少し弱いので多少べたつきます。
焼き上がりはサクッとした感じになります。
強力粉だけだとつるんとまとまるし、焼き上がりはもっちりした感じになります。
引用元-手作りパン、途中のねちゃねちゃ・・・ : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
初心者の方は強力粉のみのレシピで作ってみたらいいと思います。
こね始めは少し柔らかいかなと思っても、だんだんまとまってきます。
引用元-初めてのパン作り。失敗…。今初めてパンを作ってみましたが、失敗だ… – Yahoo!知恵袋
パン生地がベタベタするのは「温度」が原因かもよ?
室温が高い⇒材料の温度も高め
暑い⇒手の温度も高いもうお気づきですか?
自分が、「暑い~~」と感じるとき、パンの材料(室温のもの)も、スタート時点から、温度が高くなりがちなんです。
そして、「暑い~~」自分の手は、真冬と比べれば、きっと熱いはず。
生地全体の温度が高くなると、生地のダレや、べたつきに繋がります。
引用元-「生地がベタベタ」を避けるには|yumi☆
室温が暑すぎるといつまでたっても生地はベタベタのままです。
それでもうまくいかない場合は打ち粉をしてみましょう。
でも、打ち粉をしすぎると生地が固くなる原因になるのでなるべく打ち粉は少なめに。
はじめは手にベタベタついていてもがんばってこねていたらまとまってくるのでがんばってこねましょう^^
また、私はとても体温が高く、手が冬でも暖かいので、特に夏場はケーキなどについている保冷剤を5秒くらいにぎり、少し手の温度を下げてからパンをこねます。
この方法が正しいかどうかはわかりません^^;
手を冷やしすぎてもよくないと思いますが私のように体温が普通の人より高い人は試してみるのもいいかもしれません☆
引用元-パン作りQ&A【こねる】 | 手ごねで手作り!パンレシピと作り方
パン生地のベタベタ解消。他にも対策がある?
ベンチタイムを短くする
通常、10分のベンチタイムを、8分で切り上げる裏ワザも使います。
ただし、成形を手早く行うことが大前提です。成形のスピードが遅ければ、「待ち」のパン生地の発酵が、進みすぎてしまいます。
引用元-「生地がベタベタ」を避けるには|yumi☆
最初から打ち粉をしてください。
引用元-パン生地について質問します。今日クリームパンを作ろうと、一次発酵までは… – Yahoo!知恵袋
なめらかな部分を破ってしまえば、べたべたした生地が出てきます。
破ってしまえばそれは直りません。ですから、破かないで済むように適度な打ち粉は必須です。
引用元-パン生地について質問します。今日クリームパンを作ろうと、一次発酵までは… – Yahoo!知恵袋
パン生地がベタベタしても手が汚れない方法!
私はボールの中でスプーンを使ってまとめます。
スプーン、ボールに付かなくなったら手で仕上げ練りをします。
まったく手は汚れませんね、スプーン、ボールも最後は奇麗なものです。
引用元-パンをこねるときベタベタしてなかなかまとまらない! – 料理レシピ 解決済 | 教えて!goo
素人意見で申し訳ないのですが、粉を袋に入れてこねる方法はいかがでしょうか?
量が多いと難しいかもしれませんが、ベタベタは解消されると思います。厳密にはきっと手でこねるより味が違うかもしれませんが私はいつも袋に入れてこねてますよ。
引用元-パンをこねるときベタベタしてなかなかまとまらない! – 料理レシピ 解決済 | 教えて!goo