大学生が英語の苦手意識を克服する方法は?
2016/03/27
英語が苦手だ、、という話は昔も今もよく聞きます。日本は特に外国(英語圏以外の国)よりも英語への苦手意識が強いように思います。小、中学生までに苦手意識を克服もしくは、そのような意識がなければいいのですが、大学生になっても苦手意識がある場合、どのように克服できるのでしょう。 大学生が英語の苦手意識を克服する方法について調べました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法
マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...
-
育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実
女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...
-
男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!
赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...
-
自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方
子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...
-
男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!
男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...
-
髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!
髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...
-
大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点
大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...
-
交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?
万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...
-
人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について
人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...
-
大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!
最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...
-
長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因
子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...
-
漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…
日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...
-
新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点
新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...
-
28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?
社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...
-
生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?
産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...
-
思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い
中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...
-
中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!
中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...
-
海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?
秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...
-
子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?
子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...
-
33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?
趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...
スポンサーリンク
大学生が英語の苦手意識を克服するために行った場所は!
サウスピークへ留学することになった経緯
大学院試験のために英語の勉強をする必要がありました。
しかし、私は英語そのものに苦手意識を持っていたため、勉強を始めることも億劫でしたし、
またどのように勉強を始めれば良いのかも検討がつきませんでした。そんな時に母親からサウスピークという語学学校があるとききました。
サウスピークのホームページをみたところ、学習カリキュラムがきっちりとしており、
「どの教材をやるべきか」、「どのように勉強するべきか」をしっかり明示してくれていました。
これは英語の勉強方法が分からない自分には非常に魅力的に感じられました。また、サウスピークではレッスンと自習の時間が半々に設定されているので、自習時間に自分自身で勉強することができるようになれば、
英語の学習方法自体を習得できるのではないかと期待して留学することにしました。
引用元-大学生のChizuruさん 英語の苦手意識を克服できた6週間の留学 | フィリピン語学留学|サウスピーク
苦手意識のあった英語を話すことに抵抗がなくなった大学生の経験!
英語学習、英語で話すことの楽しさを理解できた
以前は英語そのものに苦手意識があったため「外国人も日本語が理解できればいいのに」とさえ考えていました。
しかし、今は英語を勉強することも、英語で話すことにも楽しみを覚えます。
元々英語に苦手意識があったことを考えると、自分でも驚くべき変化です。これも、サウスピークで英語力の向上を実感できたからだと思います。
サウスピークでは、義務自習とマンツーマンレッスンの割合のバランスが良く、「今日自習で覚えた表現をを明日授業で使える」ため、
どんな英語初級者でも成長を実感ができます。日本の学校教育であれば紙の試験のためにのみ勉強をして、テストの点数を向上させても英語を実際に使うことはできないですが、
サウスピークではインプットをしてそれをアウトプットできる仕組みがあるので、英語の知識が定着しやすいと思いました。また、これは私のつたない英語に根気強く付き合ってくれる講師陣のおかげでもありました。
講師がいてくれることで覚えた表現を使う機会が毎日ありますし、彼ら/彼女らは優しく、時には厳しく叱咤してくれます。
おかげで、諦めずに私も勉強することができました。気がつけば卒業間近の今、英語学習や英語で話すことへの苦手意識は消え楽しく感じています。帰国後も勉強し続けたいです。
引用元-大学生のChizuruさん 英語の苦手意識を克服できた6週間の留学 | フィリピン語学留学|サウスピーク
ある大学生が苦手な英語を克服した方法とは!
「英語で話しかける恐怖」を克服
―― 海外でのコミュニケーションは困難を感じませんでしたか?
最初は大変でした。出発前に受けたTOEICの点数は300点ぐらいで、英語はあまり得意ではありませんでした。
そこでまず、フィリピンの語学学校に3週間通いました。
そこで気づいたのは「自分から話しかけないと、誰も話してくれない」ということですね。
その後、マルタ島の語学学校で勉強している友だちを訪ねて寮に居候させてもらったんですが、いろいろな国の学生と話すうちに自分から英語で話しかけるのが怖くなくなりました。
2013年3月に出発して、2014年2月に帰国しました。
帰りの飛行機の中ではアメリカ人と英語で雑談できる程度には英会話が上達しました。
あまり海外で働きたいという思いは強くないんですが、どこの国に行っても意思疎通ができる、どこでも働ける、という自信がつきました。―― 帰国してからはどのように英語の勉強をしていますか?
帰国した2日後にTOEICを受験したんですが、点数は600点まで上がっていました。
1年間海外で過ごしたお陰でリスニングのスコアは400点台でしたが、文法の理解と単語力が不十分でリーディングが100点台というアンバランスな結果でした。
そこで大学受験の時に勉強した文法の復習と、単語の暗記学習を行いました。
また、TOEIC対策用の模擬試験で実力を確認して、わからなかった部分を参考書で勉強するようにしました。
引用元-【ユーザー事例】英語が苦手な大学生がTOEIC800点に。世界一周の旅で英語力アップ。 | 友だちと競える暗記帳アプリ zuknow 公式ブログ
英語の苦手意識はなぜ起こる?
英語習得に「心構え」と「環境」も大事です!
「どうせ英語できないの俺(私)だけじゃないし・・・」そんなふうに自分をなぐさめていたら、本当に英語ができなくなります。注意!英語に挫折した人の「英語苦手」は伝染します。
理由は簡単です。
「できない」「難しい」「遅すぎる」「あきらめよ」「向かない」「ムリ」・・その人が吐く言葉が本人と周りに「負の暗示」をかけるからです。
言葉の力は侮れません。気づかないうちに脳の潜在意識に入り込み、できるものも できなくしてしまいます。開運!逆に「英語ができる人」のそばにいれば「英語ができること」を自然に感じ、あなたの脳にかかっていた英語苦手のブレーキを「カチッ」と外してくれることでしょう。
英語は誰もができる!
英語は「方法」と「向き合い方」さえ間違わなければ誰にも習得できます。
その証拠に、英語圏の国や地域に行けば、小さい子供も、学校に行けなかった人も、算数ができない人だって英語を話します。
人が言葉を使うのはごく普通の能力です。 新しい言葉を習得できない理由が、「大人になったから」というのは、考えにくいと思いませんか?
引用元-英会話が苦手も、英語にくじけそうも、とにかく英語を身につけたい!情報局
英語の苦手意識は勉強方法にあり!英語克服の方法は?
英語学習を始める前に、まず英語への向き合い方と学習方法を見直すことが大切。
英語力をグーーンッと伸ばすための、思い切ったチェンジ。
中学高校から馴染んだ「向き合い方」や「学習方法」を変えるのは、実は、すごくエネルギーの要ることです。 気が抜けないです。 油断すると、いつの間にか前の状態に戻ってしまいます。
もしかしたら、英語を「勉強」や「学習」と考えるから、学生の頃の勉強を連想してしまうのかもしれません。 だとすれば「勉強」とは考えずに トレーニングと思いましょう。英語は「学習」や「勉強」ではなく、トレーニングです。
英語習得・・具体的な方法・・
さて英語のトレーニング、どう実行すれば いいでしょうか? 何か思いつきますか?
例えば英会話教室などスクール。 スクールで成功する人も多いです。
一方で「金額的にチョット…」「忙しくて時間は取れても、計画は立てられないし…」と合わない人もいます。 それと、スクールのレッスンは時間が限られますので、レッスンが無い日をどうするか?も重要です。
スクールって高いしなぁ
忙しくて予定組めないんだよなぁ
もう一つ、英語のトレーニングに いい方法があります。 費用的にも、時間の自由度にも、優れた方法です。 それは「英語教材」です。
実績ある英語教材を選べば信頼も十分ありますし、教材が届いたその日から 教材に従ってあなたはトレーニングを続けるだけです。
引用元-英会話が苦手も、英語にくじけそうも、とにかく英語を身につけたい!情報局
そもそも日本人は英語がなぜ苦手?
理由その1)発音
日本人は英語の発音、特に「LとR」が出来ないと言われている。
Rのように舌先を丸めるような発音は日本語にはないからだ。
ところがエジプト出身の力士は、母国語のアラビア語は母音が3つだけとのこと。
日本語と同様に英語の発音とは大きく異なるが、彼はそれを見事に克服している。
彼曰く、とにかく練習すること!→ つまり、発音に対する問題はトレーニングによって解決できるということ!
理由その2)文法の違い
英語の語順は「主語・動詞・目的語」の順であるのに対し、日本語は「主語・目的語・動詞」の順。
例えば、I want to buy a red umbrella. を英語の語順のまま日本語に訳すと、「私は、ほしいです。赤い傘が」となります。
しかし、語順の違いについて分析している教授によると、韓国語は日本語の語順と同じだが、特に近年では韓国人の英語力はかなり高くなってきている。→ つまり、文法の違いもトレーニングで克服できると結論付けています。
twitterの反応
【お願い】日本人と英語の苦手意識について卒論を書いており、スカイプ音声使用での面接協力者を募集しております。予定時間はおよそ30分。現在大学生であり、苦手意識を持っている方、もしくは苦手意識を克服された方、22時~25時の間でお時間ご都合つくようでしたらご協力頂けると助かります。
— 星ねこは痩せます (@hsk0223) November 30, 2012
@Jin_Akanishi 私はこないだ大学生になりました。私は英語が好きなんですが苦手なんです。どいしたら克服出来ますかね?いい勉強方教えてください。お願いします。
— 百々果 (@mokalol0617) April 10, 2011
【全国の大学生協力求む!】
現在、卒論で「大学生の外国語(英語)学習に対する苦手意識の要因分析」について研究しています。
そのため、ぜひみなさんに以下のアンケートに協力していただきたいです。
5分くらいの内容なので、お気軽に!https://t.co/kJI1W4RndM— Seiyu Suzuki (@Ltd_Exp1204) September 12, 2015
買い物なんて中学英語レベルでしょ?英語に対する苦手意識ってやっぱり凄いんだな <ドトール完全英語化に大学生困惑> http://t.co/SRTjf1TgMm #niconews
— 風月 (@assassin0119) September 12, 2015
この記事読み忘れていないですか?
- PREV
- 中学での勉強スケジュールの立て方は?
- NEXT
- 多摩川ジョギングコースの色々な距離の楽しみ方は?