文化財や寺社など狙った油撒き事件の犯人映像か?被害を受けた信貴山朝護孫子寺の防犯カメラに不審な男の映像!犯人逮捕の証拠になるか?
2015/06/13
文化財などに液体が相次いでかけられた事件で、油のしみのような痕が見つかった奈良県平群町の寺に設置された防犯カメラに、液体をまくような動作をする不審な男が映っていたことが、警察の調べで分かりました。警察は、この男が事件に関わっている可能性があるとみて文化財保護法違反などの疑いで捜査しています。奈良県平群町の信貴山朝護孫子寺では今月10日、本堂のさい銭箱や柱などに油のしみのような痕が見つかりました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法
マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...
-
育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実
女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...
-
男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!
赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...
-
自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方
子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...
-
男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!
男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...
-
髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!
髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...
-
大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点
大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...
-
交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?
万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...
-
人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について
人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...
-
大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!
最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...
-
長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因
子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...
-
漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…
日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...
-
新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点
新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...
-
28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?
社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...
-
生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?
産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...
-
思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い
中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...
-
中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!
中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...
-
海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?
秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...
-
子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?
子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...
-
33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?
趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...
スポンサーリンク
(youtube動画-TBS News-i)寺の防犯カメラに不審な男、油まき事件との関連捜査
https://youtu.be/j3rI4lseBd0
(朝日新聞)寺社に液体被害、防犯カメラに不審な男 特定急ぐ
奈良県の寺社を中心に油のような液体が相次ぎかけられた事件で、被害を受けた信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ、平群町)の防犯カメラに、液体をまくような動きをする不審な男が映っていたことが21日、捜査関係者への取材でわかった。県内で被害に遭った他の複数の寺でも、この男に服装がよく似た人物が防犯カメラに映っていたという。県警は文化財保護法違反などの疑いで捜査し、特定を急いでいる。
捜査関係者によると、朝護孫子寺の防犯カメラには3月下旬の夕方、本堂前のさい銭箱付近で、成人とみられる男が片手をかざす様子が映っていた。フード付きの上着姿で、肩付近にカメラを下げていたという。
県警によると、これまで県内では19寺社で被害を確認した。朝護孫子寺や長谷寺(桜井市)など8寺社でまかれた液体は同種とみられ、県警は同一犯の可能性もあるとみて調べている。
引用元-−-朝日新聞
(Googleマップ)犯人の手がかり防犯カメラ映像を撮影した信貴山朝護孫子寺周辺の地図情報
(NHK)奈良の寺 防犯カメラに液体まくような動作の男
文化財などに液体が相次いでかけられた事件で、油のしみのような痕が見つかった奈良県平群町の寺に設置された防犯カメラに、液体をまくような動作をする不審な男が映っていたことが、警察の調べで分かりました。
警察は、この男が事件に関わっている可能性があるとみて文化財保護法違反などの疑いで捜査しています。
奈良県平群町の信貴山朝護孫子寺では今月10日、本堂のさい銭箱や柱などに油のしみのような痕が見つかりました。
警察のその後の調べで、先月下旬、本堂に設置された防犯カメラに、さい銭箱の前で液体をまくように手をかざす動作をする不審な男が映っていたことが分かりました。
警察によりますと、男はフード付きの上着を着て肩からカメラを下げていたということです。また、似たような外見の男が、被害が見つかったほかの寺や神社の防犯カメラにも映っていたということです。
奈良県内では文化財などに液体がかけられる事件が相次ぎ、信貴山朝護孫子寺を含む8つの寺や神社で確認された液体が同じ成分である可能性が高いことが警察の調べで分かっていて、警察は、この男が事件に関わっている可能性があるとみて文化財保護法違反などの疑いで捜査しています。引用元-−-NHK
(中日新聞)寺の防犯カメラに液体まくしぐさの男 奈良
奈良県の寺社を中心に油のような液体が相次いでまかれている事件で、被害に遭った信貴山朝護孫子寺(奈良県平群町)の本堂に設置された防犯カメラに3月、液体をまくようなしぐさをする不審な男が写っていたことが21日、捜査関係者や寺への取材で分かった。
捜査関係者や寺によると、男は成人とみられ、フード付きの上着姿で、首からカメラを下げていた。3月下旬の夕方で、本堂前のさい銭箱の下部に、手をかざすような様子が写っていた。映像は逆光だったため、一部は鮮明でないという。
奈良県内で被害に遭った他の複数の寺社の防犯カメラにも格好が似た男が写っていたことも判明している。
引用元-−-中日新聞
(ZAKZAK)防犯カメラに液体まくしぐさの男 寺社など連続油被害
奈良県の寺社を中心に油のような液体が相次いでまかれている事件で、被害に遭った信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ、奈良県平群町)の本堂に設置された防犯カメラに3月、液体をまくようなしぐさをする不審な男が写っていたことが21日、分かった。
捜査関係者や寺によると、男は成人とみられ、フード付きの上着姿で、首からカメラを下げていた。3月下旬の夕方で、本堂前のさい銭箱の下部に、手をかざすような様子が写っていた。映像は逆光だったため、一部は鮮明でないという。
奈良県内で被害に遭った他の複数の寺社の防犯カメラにも格好が似た男が写っていたことも判明。県警は映像の分析を進め、文化財保護法違反などの疑いで捜査している。
信貴山朝護孫子寺では4月9日、さい銭箱の下側などに液体がまかれているのを寺の関係者が発見。さい銭箱は金属製のため液体は染み込まず、残っていた。
県警によると、県内では19カ所の寺社で被害が見つかった。朝護孫子寺や長谷寺(桜井市)など8寺社でまかれた液体は同種とみられ、同一犯の可能性があるという。
この8寺社以外でも、3種類の液体が確認されている。被害は奈良県を含め11府県の寺社・城に及んでいることから、県警は模倣犯もいる可能性も含めて調べている。
引用元-−-ZAKZAK
(産経ニュース)防犯カメラに液体まくしぐさの男 奈良・信貴山朝護孫子寺
世界遺産の東大寺(奈良市)など各地の寺社で油のような液体がまかれている事件で、被害に遭った信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)(奈良県平群町)の本堂に設置された防犯カメラに、液体をまくようなしぐさをする不審な男が映っていたことが21日、捜査関係者への取材で分かった。奈良県内で被害に遭った他の複数の寺社の防犯カメラにも似た男が映っており、奈良県警は文化財保護法違反などの疑いで捜査している。
捜査関係者によると、信貴山朝護孫子寺に設置された防犯カメラには、本堂前のさい銭箱の下部に、男が手をかざすような様子が映っていた。寺では4月9日、さい銭箱の下などに液体がまかれているのを寺の関係者が発見。さい銭箱は金属製のため液体は染みこまず、残っていた。
奈良県内ではこれまでに、世界遺産の金峯山寺(きんぷせんじ)(吉野町)や橿原神宮(橿原市)など19の寺社で同様の被害が判明。県警で分析した結果、14寺社にまかれた液体は4種類で、朝護孫子寺にまかれたものは金峯山寺など7寺社と同種とみられ、県警は映像に映っていた男による犯行の可能性もあるとみて調べている。
引用元-−-産経ニュース
twitterの反応
【New】寺に油?各地で被害 奈良県内では防犯カメラに不審な男 http://t.co/Y1Qu699Z3A pic.twitter.com/UPbLw5mfRd
— ハフィントンポスト日本版 (@HuffPostJapan) April 21, 2015
寺社油被害:指定文化財に防犯カメラ新設で補助金 神戸市: 寺社に油のような液体が相次いでまかれている事件を受け、神戸市は21日、市内にある指定文化財の建造物に防犯カメラを新設する際、1建造物につき1台分( … http://t.co/8uEI3TLEAT #カメラ
— 写真・カメラ研究会 (@photogra_info) April 21, 2015
こんな事するのがもし愉快犯ならば、捕まえたその瞬間から裁判無しの即無期懲役(もちろん仮釈無し)でいいと思う。 <防犯カメラに液体まくしぐさの男 寺社の油被害事件で奈良県警> http://t.co/rKvftw4oU4 #niconews
— ぼんぼ@道東 (@gamelgame) April 21, 2015
油のような液体をかけた跡が各地の寺社で見つかっている事件で、不振な男の姿がキャッチされていることが分かりました。 寺社に液体被害、防犯カメラに不審な男 特定急ぐ – 朝日新聞デジタル http://t.co/zZCYnlSPwo
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) April 21, 2015
文化財などに液体が相次いでかけられた事件で、油のしみのような痕が見つかった奈良県平群町の寺に設置された防犯カメラに、液体をまくような動作をする不審な男が映っていたことが、警察の調べで… http://t.co/UGkDOq3Q1r
— 最速ニュース(NHKニュース) (@headlinet) April 21, 2015
絶対に捕まえて下さい。この犯罪は許せない。 油まく男?映像残る…奈良の寺の防犯カメラに : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://t.co/NfujNJ7hGS @Yomiuri_Onlineさんから
— 示言 (@80EmyKp8XoppKP3) April 21, 2015
北海道新聞 液体まくしぐさの男、本堂の防犯カメラに 奈良の寺社油被害事件 北海道新聞 奈良県の寺社を中心に油のような液体が相次いでまかれている事件で、被害に遭った信貴山朝護孫子寺(奈良県平群… http://t.co/8X20EmJuWk
— 近畿ニュース (@KinkiNews2) April 21, 2015