エイズ治療薬「アバカビル」が成人T細胞白血病(ATL)に有効!京都大学の研究チームが解明!3年後実用化目指す
2015/06/13
エイズの治療薬として臨床で広く使用されている抗ウイルス薬「アバカビル」が「成人T細胞白血病(ATL)」と呼ばれる血液のがんの一種に効果があることを、京都大大学院医学研究科の高折晃史教授らのチームが明らかにした。医師主導の治験を行い、3~4年後にも実用化したいという。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法
マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...
-
育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実
女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...
-
男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!
赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...
-
自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方
子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...
-
男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!
男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...
-
髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!
髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...
-
大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点
大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...
-
交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?
万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...
-
人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について
人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...
-
大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!
最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...
-
長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因
子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...
-
漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…
日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...
-
新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点
新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...
-
28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?
社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...
-
生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?
産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...
-
思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い
中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...
-
中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!
中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...
-
海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?
秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...
-
子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?
子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...
-
33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?
趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...
スポンサーリンク
(朝日新聞)エイズ治療薬、白血病に効果 京大など今秋にも臨床研究
よく使われるエイズ治療薬の一つが、日本人に多い成人T細胞白血病(ATL)のがん細胞を殺す働きがあることを京都大のグループが見つけた。今のATLの治療は薬も骨髄移植も効果が限られる。グループは、この薬が新たな治療法になるか確かめる臨床研究を今秋にも始める。
研究成果は米科学誌サイエンス・アドバンシズに25日発表する。ATLは、白血球の一種の「T細胞」に「HTLV―1」というウイルスが感染して起きる。母親から子へ母乳で感染したりし、発症すると感染した細胞が異常に増殖して全身に広がる。国内の感染者は約108万人で、うち5%ほどが発症する。
エイズも同じタイプのウイルスが原因で、感染した細胞で自身の遺伝情報を持つDNAを合成して増える。ATLにも効くエイズ治療薬がないか、グループは培養したATL細胞で様々な薬を試すと、ウイルスがDNAを合成することを妨げる「アバカビル」に最も高い効果がみられた。
引用元-−-朝日新聞
(日本経済新聞)エイズ薬、血液がんの一種に有効 京大チームが発表
エイズの治療に使われる抗ウイルス薬「アバカビル」が、ウイルスにより引き起こされる血液がんの一種に有効なことを京都大のチームが確かめ、海外の科学誌電子版に発表した。
アバカビルが抗がん作用を示したのは、成人T細胞白血病(ATL)。
高折晃史教授(血液内科)は「アバカビルの適用拡大を目指した治験を秋ごろから始め、ATLの新しい治療法開発につなげたい」と話した。
ATLはHTLV1というウイルスの感染により起きる。100万人以上の感染者が国内にいるとされ、年間の発症者数は千人前後。有効な治療法は確立されていない。
チームは、既存の抗ウイルス薬の中からATLに効果を示すものを探索。ATL患者のがん細胞を使って調べた結果、エイズウイルスの増殖を防ぐアバカビルが、がん細胞を死滅させ、がん細胞の増殖を防ぐことを発見した。正常な細胞には影響がなかった。
アバカビルは、人の細胞の中に取り込まれると遺伝子を傷つけるという問題があるが、正常な細胞では特定の酵素により除去される。一方、がん細胞では、この酵素の働きが弱まっていてアバカビルが除去されず細胞内にとどまるため、がん細胞を死滅させるという。
引用元-−-日本経済新聞
(毎日新聞)エイズ薬:成人T細胞白血病に効果 京大、マウスで確認
エイズ治療薬の一つが、ウイルスが引き起こす難治性の「成人T細胞白血病(ATL)」に効果があることを、高折晃史(あきふみ)京都大大学院医学研究科教授らの研究グループがマウスの実験などで確認した。ATLの新たな治療法の開発が見込まれ、グループは今秋から臨床試験を始める。
ATLは国内で約108万人の感染者がいるとされ5%程度が発症する。抗がん剤治療をしても3年生存率は22%、造血幹細胞の移植でもあまり生存率は伸びず、極めて予後が悪い。
研究グループは、ATLを引き起こすウイルスと型が近いヒト免疫不全ウイルス(HIV)の感染によるエイズの治療で、最もよく使われる薬「アバカビル」に着目した。ATL患者から取り出して培養した細胞株に加えたところ、腫瘍の増殖を抑えることを確認。さらにマウスを使った実験でも同様の結果が得られた。アバカビルはATL細胞に取り込まれると、細胞のDNA断裂を起こし、増殖を抑制するという。
高折教授は「アバカビルはATLに強力な抗がん作用があることが分かった。ATLの新たな治療法の開発につながる」と話し、早ければ2018〜19年にATLへの適用拡大を申請したいとしている。
論文は25日、米オンライン科学誌サイエンスアドバンシーズに掲載される。
引用元-−-毎日新聞
(時事通信)成人T細胞白血病に効果か=エイズ治療薬-京都大
エイズ治療薬「アバカビル」に、免疫細胞のT細胞ががん化する「成人T細胞白血病(ATL)」を抑止する効果があることを発見したと、京都大大学院医学研究科の高折晃史教授らの研究グループが発表した。新たな治療法の開発や肺がんなどへの応用も期待できるという。論文は24日、米科学誌サイエンス・アドバンセス(電子版)に掲載された。
ATLは、レトロウイルスのヒトT細胞白血病ウイルス1型が原因とされる血液のがん。国内感染者は約108万人おり、1年間に約5%が発症する。治療法は化学療法や造血幹細胞移植だが、3年生存率は3割程度にとどまるという。
研究グループは、アバカビルがATL細胞を死滅させることを発見。ニワトリの細胞などを使った特殊な実験で、DNAの異常を修復する機能を持つ酵素が関与していることを突き止めた。ATL細胞では、この酵素の発現量が少なくなるため、DNAに入り込んだアバカビルを取り除くことができず、ATL細胞が死滅してしまうという。
高折教授は「今秋から2年間、ATL患者20人にアバカビルを投与する臨床治験を実施する」と話している。引用元-−-時事通信
(産経ニュース)エイズ治療薬が「白血病」に効果 京大チーム解明、3年後実用化目指す
エイズの治療薬として臨床で広く使用されている抗ウイルス薬「アバカビル」が「成人T細胞白血病(ATL)」と呼ばれる血液のがんの一種に効果があることを、京都大大学院医学研究科の高折晃史教授らのチームが明らかにした。医師主導の治験を行い、3~4年後にも実用化したいという。米科学誌の電子版に25日掲載される。
既存の薬を別の病気の治療に活用する手法は「ドラッグ・リポジショニング」と呼ばれる。すでに臨床で使用されている薬剤は安全性や副作用が検証されているため、新しく薬剤を開発するよりも費用や期間を抑えることができるとして、注目されている。
高折教授らは、ATLの細胞にアバカビルを投与。強力な抗がん作用があることを発見した。さらに詳しく調べたところ、ATLの細胞はDNAを修復する機能が損なわれており、アバカビルによって染色体の断裂が起こって細胞死に至ることを解明。正常な細胞は、DNA修復機能を持つため支障がないという。
ATLはウイルスによって起こるがんで、既存の化学療法を施しても患者の約80%が3年以内に死亡するなど、予後が悪い。ウイルスの感染者は国内に約100万人いるとされ、年間800~1200人が新たに発症するという。今秋にも治験をスタートし、2年間で約20人の患者に投与する。高折教授は「ほかのがんにも効く可能性があり、研究を進めたい」と話している。
引用元-−-産経ニュース
twitterの反応
エイズ治療薬、白血病に効果 京大など今秋にも臨床研究 http://t.co/Aqsv48O95C
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) April 26, 2015
エイズ治療薬を密輸!多くの患者を救った実在の人物の物語『ダラス・バイヤーズクラブ』 http://t.co/W609ig8JH5
— 映画&エンタメアンテナ (@moviewonderful) April 26, 2015
【ニュース】 エイズ治療薬、白血病に効果 京大など今秋にも臨床研究 http://t.co/oYI8ChwOvz
— 朝日新聞医療サイト「アピタル」 (@asahi_apital) April 26, 2015
エイズ治療薬が「白血病」に効果 京大チーム解明、3年後実用化目指す http://t.co/ewxLhQqfXi 医学は日進月歩なんだね。それと人が感じる幸福は別だけど。
— くい (@reeren07) April 25, 2015
エイズ治療薬、血液がんに有効 治療法開発に期待 – 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/KN7zC8SqrZ
— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 24, 2015
時事ドットコム:成人T細胞白血病に効果か=エイズ治療薬-京都大 http://t.co/oLWyDH4N2L @jijicomさんから ちょうど僕が飲んでる薬剤が他の病気の治療に使えるというのは、自分がちょっと社会貢献ができたようば気がしてうれしい。単なる気のせいです(*^^*)
— はんきー(^-^)ほぼボウズ (@hunky_yoshihiro) April 24, 2015
エイズ治療薬、血液がんに有効 治療法開発に期待 (共同通信) http://t.co/0mtWk3yHKx
— 須藤 千愛 (@410chia) April 24, 2015
塩野義の開示にある「テビケイ」、東洋経済で好調と書いてあった通りだった。 小野薬品と塩野義製薬、株価上昇の共通点 がん・エイズ治療薬への期待が膨らむ | 週刊東洋経済(ビジネス) – 東洋経済オンライン http://t.co/a3Plv1FX9Y @Toyokeizaiさんから
— chary (@chabuo11) April 22, 2015
若年のHIV感染者の確認数が増えてるのはら若者の間でエイズの知識が不足している』訳じゃなくて、都会での若年層の同性愛者の不特定多数との性的接触回数の増加と、エイズ治療薬の開発でエイズを恐れなくなった事、更にはもしかして一部でHIV感染による生活保護申請が本当に流行ってるのかも?
— 哲戸(´・_・`)次郎 (@_Jiro70) April 5, 2015