学研が時代小説を扱う「学研M文庫」など一部出版事業から撤退。教育・電子出版に注力
2015/04/11
教育・出版大手の学研ホールディングスは25日、歴史小説を中心とした「学研M文庫」など出版事業の一部を3月末で廃止すると発表した。これに伴い数人程度の早期退職者を募集する。採算が悪化している部門から撤退し、学習参考書など教育関連や電子書籍事業に注力する。廃止する出版事業は、学研M文庫のほか女性向け実用雑誌など。学研パブリッシングなど出版事業のグループ3社は10月をめどに統合する。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法
マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...
-
育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実
女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...
-
男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!
赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...
-
自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方
子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...
-
男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!
男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...
-
髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!
髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...
-
大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点
大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...
-
交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?
万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...
-
人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について
人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...
-
大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!
最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...
-
長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因
子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...
-
漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…
日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...
-
新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点
新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...
-
28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?
社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...
-
生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?
産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...
-
思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い
中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...
-
中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!
中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...
-
海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?
秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...
-
子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?
子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...
-
33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?
趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...
スポンサーリンク
(youtube動画)’80-91 学研&小学館CM集
(日本経済新聞)学研、出版事業の一部撤退 教育・電子出版に注力
学研ホールディングス(HD)は25日、出版事業を再編すると発表した。「学研M文庫」やムックの一部を廃止するなど不採算事業を縮小する。グループ3社を統合して電子出版や教育ICT(情報通信技術)など、今後の市場拡大が見込まれる事業は拡大する。このほど傘下に収めた教育出版の文理との事業連携も進める。
「学研M文庫」や一部のムックは採算割れとなっており、順次廃止する。出版関連事業に携わる社員約370人のうち、約30人は高齢者福祉事業など他事業に異動させる計画だ。
あわせて孫会社にあたる学研教育出版、学研パブリッシング、学研マーケティングの3社を10月1日をめどに統合する。編集ノウハウを生かして法人向けの販促物などを受託するソリューション事業や電子出版事業などを拡大する狙いだ。文理との連携では学習参考書や教材などの電子化を進めていく。
構造改革にあわせて、希望退職を募集する。40歳以上で勤続5年以上の社員を対象とする。
出版事業の売上高に占めるソリューション事業(電子出版事業・教育ICT事業も含む)の割合は現在10%程度。3年後をめどに30%以上に伸ばすことを目指す。
学研HDは2014年に創刊した女性誌やムックの不調などが響いて、14年9月期には出版事業が9億円の赤字となっていた。
ソリューション事業などに力を入れ、16年9月期をめどに出版事業の黒字化を目指す。
引用元-−-日本経済新聞
(朝日新聞)学研M文庫、廃止へ 赤字の出版事業を縮小
学研ホールディングスは25日、時代小説を扱う「学研M文庫」など一部の文庫やムックの出版を4月をめどにやめると発表した。数人の希望退職者も募る。赤字の出版事業を縮小し、教育分野に経営資源を集中させる。
学研M文庫は2000年創刊。小早川涼の「包丁人侍事件帖」や辻堂魁の「日暮し同心始末帖」など時代小説を中心に1500点を出した。五木寛之の一部シリーズだけは残す。
引用元-−-朝日新聞
(東京新聞)学研、「M文庫」廃止へ 採算悪化、早期退職を募集
教育・出版大手の学研ホールディングスは25日、歴史小説を中心とした「学研M文庫」など出版事業の一部を3月末で廃止すると発表した。これに伴い数人程度の早期退職者を募集する。採算が悪化している部門から撤退し、学習参考書など教育関連や電子書籍事業に注力する。
廃止する出版事業は、学研M文庫のほか女性向け実用雑誌など。学研パブリッシングなど出版事業のグループ3社は10月をめどに統合する。
廃止対象事業の2014年9月期の売上高は42億円で、学研ホールディングスの連結売上高の約4・7%を占める。引用元-−-東京新聞
(ITmedia)学研、出版事業の再編を発表――学研M文庫など廃止へ
学研ホールディングスは2月25日、同日に開催された取締役会で、出版事業の一部廃止と、出版事業グループ傘下の連結子会社3社(学研教育出版、学研パブリッシング、学研マーケティング)を10月1日付けで統合することを決議した。
同社は2014年11月、出版事業の不採算事業を段階的に縮小し、経営資源を学習参考書や児童書などの教育分野へシフトしていく旨の方針を発表していた。
出版事業のうち、学研パブリッシングが手掛ける学研M文庫や一部のムック(歴史関係や一部女性実用)などの事業は廃止する。同事業の直近の業績は、42億200万円の売上高に対し9億6300万円の営業赤字を計上していた。
今後は、「教育ICT」「電子出版」「海外展開」を軸とした新しい教育サービスなどの重点分野へ再配分し、出版事業を再び継続的な利益確保が図れる事業構造へ転換したいとしている。なお、学研出版ホールディングスは先日、小・中・高校用の学参や教科書準拠版などを手掛ける文理の買収を発表している。
引用元-−-ITmedia
(時事通信)学研HD、出版事業3社を統合=希望退職も募集
学研ホールディングスは25日、出版事業などを手掛ける子会社3社を統合すると発表した。赤字である文庫本などの事業を廃止した上で、子会社を統合して製造と販売の機能を一体化し、効率化を進める。希望退職者も少人数募集する。2015年9月期に特別損失10億円を計上する。
引用元-−-時事通信
twitterの反応
昨年秋に「学研、出版点数3割減へ 学習参考書や児童書に集中」という記事が出ていたけど、こうなったか。 「学研教育出版、学研パブリッシング、学研マーケティングを10月1日付けで統合」 「不採算事業を段階的に縮小し、経営資源を学習参考書や児童書などの教育分野にシフトする。」
— 猫の泉 (@nekonoizumi) February 25, 2015
いよいよ来るべきモノが来た感じ(´ー`) 「学研が出版事業の一部廃止などを発表」 http://t.co/k1XkXDtedN 「学研が出版事業の一部廃止を発表。グループ会社が手掛ける出版事業を一部廃止するほか希望退職者も募集。経営資源を学習参考書や児童書などの教育分野にシフト」
— matrix (@matrix____) February 25, 2015
しかし学研は少子化の影響で高齢者ビジネス向けにシフトしてるからなあ / “2歳児でも洗濯物がきれいにたためるようになった!学研の「ひとりでできるよ!図鑑」の効果が実に素晴らしい。 – 子連れでウロウロ… fal::diary” http://t.co/QckTRBaOqm
— 西岡 (@raitu) February 25, 2015
ちなみに、前に薦めてた「図説日本刀大全」や「図解日本刀事典」も学研から出てますね。ビジュアルが多く、読みやすい図説シリーズは良い本も多いので、ここも廃止になったら惜しい…。【図説シリーズ】http://t.co/M0zbzk9Mnn pic.twitter.com/Tg20bRdcZd
— 神無月久音 (@k_hisane) February 25, 2015
学研さん、見てくれてますか? 我が家の書棚をぜひご覧ください。 pic.twitter.com/Kqi7semaSy
— ウモ【埋もれた古城】 (@umoretakojo) February 25, 2015
学研の歴史系からの撤退、残念ではあるが仕方がないことかなと。例えば『歴史群像』はライト層には難しいし、ヘビー層は専門書や論文を読むと思う。じゃあこのアカウントみたいな中間層は、となると、最近は斯界の人が読みやすくて中身のある新書を書いているので、そっちに流れてしまう
— Archer(大言微義) (@Archer12521163) February 25, 2015
学研って、どっかのファンドに買われて、ホールディング形式の会社にして、教育出版とその他のなんかと、いろいろ分けたとか・・・よくわかんないが、あれが何年前だろ? 10年たってないような。新しいでかいビル(建ててすぐ売っぱらって、同じビルを借りてるとか言う話)に行ったのは3〜4年前。
— うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 (@uorya_0hashi) February 25, 2015