両親への感謝の気持ちを歌で届けよう!日頃の思いを乗せて…
2016/04/27
両親へ感謝の気持ちを伝えるのは、何だか気恥ずかしくなかなか言葉にできません。
そこで最近注目されているのが、感謝の気持ちを歌で伝える方法です。
結婚式でのサプライズ演出としても人気を集めている歌のプレゼントとは一体どんなものなのか、詳しく調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
マイクでの録音時に発生する雑音の原因と軽減する為の対処法
マイクで録音する時には、とりたい音源以外に雑音が入り込んでし...
-
育休期間を3年に延長することで生じる問題と取得の現実
女性の働きやすい環境づくりを打ち出す政策の中に、育休期間を3...
-
男女兼用の名前は…外国でも通用する命名のコツ!
赤ちゃんが生まれて初めての贈り物が「名前」だと言われています...
-
自閉症の重度症状~乳児期に見られる特徴と子供への接し方
子供の健やかな成長は親の一番の願いです。 最近では発達障害...
-
男性は身長が低いことにコンプレックスを感じている?!
男性の平均身長は年齢によって異なりますが、約170cmと言わ...
-
髪が水色のアニメキャラ検証!人気の4強徹底リサーチ!
髪が水色のアニメキャラには繊細・クール・神秘的など、ちょっと...
-
大学生の彼氏のお家にお泊りする時の事前準備と注意点
大学生の彼氏のお家へのお泊りは、大好きな彼氏とずっと一緒に入...
-
交通事故に合った!貰った診断書の治療日数が短いのはなぜ?
万が一交通事故に合ってしまったら、とにかくすぐ病院へ行きます...
-
人身事故で電車が遅延!?膨大な賠償額の内訳と請求について
人身事故を起こし、電車が遅延する事態になると莫大な賠償額が発...
-
大学の友達と喧嘩…後腐れなく仲直りする方法とポイント!
最近はおひとり様の大学生も増え、友達という感覚が薄れてきてい...
-
長男と次男の性格の違い~同じ家庭環境でも差が出る原因
子供は同じように育てても性格の違いがあらわれます。 同性で...
-
漢字一文字で気持ちを贈る〜漢字に込めたあなたの思いとは…
日本には様々な意味を持つ漢字があります。漢字一文字の中に込め...
-
新生児期に見られるモロー反射が多い時の対処法と注意点
新生児期の赤ちゃんにはモロー反射という原子反射が見られます。...
-
28歳の貯金額はどのくらい?500万円貯めるためには?
社会人になって会社にも慣れ、そろそろ肩書きが付いてくる場合も...
-
生後4ヶ月のママ&赤ちゃんにプレゼントするなら何が良い?
産後、ママが里帰り出産から帰ってきて、母子ともに身体と生活リ...
-
思わせぶりや好き避けも!中学生に良くある恋愛の勘違い
中学生の頃って、特に女子は恋愛話に花を咲かせていた時期ですよ...
-
中学校の部活はバスケ部に入部したい子を持つ母の為の情報!
中学校に入ると部活に入部すれば人間関係や経験が広がります。 ...
-
海のレジャーで写真を撮る!防水カメラを買うなら使い捨て?
秋冬でもハワイやグアム、沖縄でもマリンレジャーを楽しみたい!...
-
子供が友達から無視されている時、親としてどうすればいい?
子供が友達から無視されていることが分かったら、親としてどうす...
-
33歳で貯金が500万円は多い?少ない?貯めるコツは?
趣味のため、結婚資金、子どもの教育費、老後の生活にあてるため...
スポンサーリンク
面と向かって両親に感謝を言えない時にも歌がおすすめ!
普段当たり前になっていて、気づかないのは、親の愛情ですよね。
そんな人も父の日や母の日、結婚式など節目の時にふっと思い出すことありませんか。
それでも近い相手だけになかなか面と向かって感謝を伝えることはありませんよね。
チャンスがあったとしても照れてなかなか伝えられないなんてことないでしょうか。
そんな人にとっておきの伝える方法があります。
それは…、
両親への感謝を伝えたい時に両親に感謝を伝えるときには、面と向かって伝えることがいいんでしょうけど、普段喧嘩ばかりしていたりすると、
なかなか面と向かって伝えることって難しいですよね。
手紙を書くのも1つの方法ですが、いざ書こうとすると、何を書いたらいいのか分からずに筆が進まないなんてこともありますよね。
そんなときは、歌がオススメです
引用元-両親への感謝を伝えたい時に | 素直にありがとうが言えない人におススメ
面と向かっての感謝や手紙を送るなんて照れて難しくても歌ならば、できそうですよね。
歌であっても、相手に対して感謝を伝えることができたら、両親も喜びそうですよね。
引用元-両親への感謝を伝えたい時に | 素直にありがとうが言えない人におススメ
両親への感謝を込めたおすすめの歌
結婚式で歌われる歌と言えば新郎新婦の友人から主役の二人へ贈られる歌や、新郎が新婦に贈る歌が多いですが、新郎新婦が両親に歌を贈るのも一つのアイディアです。
自分の言葉で想いを伝えるのはハードルが高くても、歌の言葉を借りてメロディーを歌えばすんなりと受け入れられるかも?両親に思いを綴った歌や、両親との思い出の歌を歌うと会場も盛り上がるでしょう。
歌を歌う前には、その曲を選んだ思いやエピソードを一言添えるとよいでしょう。
この曲紹介は司会者に頼んでも構いません。
おすすめはこんな歌……
「愛をこめて花束を」Superfly
「ありがとう」大橋卓也(スキマスイッチ)
「ありがとう」いきものががり
「アリガ十々」一青窈
「あんまりおぼえてないや」Mr.Children
「花の名」BUMP OF CHICKEN
「ハナミズキ」一青窈
「晴れたらいいね」DREAMS COME TRUE
「ヒーロー」ファンキーモンキーベイビーズ
「父母唄」GReeeeN
「道標」福山雅治
「未来へ」Kiroro
「letter~おかんに贈る音の手紙~」G2
引用元-涙より笑顔で!花嫁の手紙に代わる演出4選! | 結婚式のエンドロール・ムービー撮影なら First Film(ファーストフィルム)
両親への感謝の手紙を歌に乗せて贈ってみよう!
結婚式の定番の一つ、花嫁からの両親への感謝の手紙がありますね。
もう当たり前の披露宴演出の一つで、涙ぐみながら手紙を読む花嫁の姿がそこにあれば感動的なのですが、じつは多くの女性が
「読んでいるうちに泣けてくればいいんだけど…、友達の結婚式で普通に読んで終わりな場面を見ると私はやりたくないなぁ」
「なんで母親への感謝の気持ちを大勢の人の前で話さなくちゃならないんだろ」
なんて感じていたりもするのです。
そもそもは“家を出て嫁に行く”というところから別れの意味が大きかったのだと思いますが、今は実際、そんな時代でもないですしね。
それならば両親への想いを凝縮された歌詞の中に詰め込み歌として届けるのも、感謝を表す方法として新しいのかなと感じました。
披露宴の場で曲だけ流し、自分たちでハモりながら歌ってもいいとは思いますが、なにも歌わなければいけないわけではありません。
レコーディングなら何回でも歌入れにトライできます。
その曲を花束贈呈の際のBGMに使ってもいいと思いますし、両親と一緒に写っている写真を使ってスライドを作り、感謝のオリジナル曲を乗せて披露宴の最後に流すのもいいかもしれません。
引用元-オリジナルウェディングソング制作の【Wedison】|50年後にも聴ける感動のクオリティを
両親への感謝は自分の言葉で…基本的な歌詞の作り方
絶対にこうしないといけないというルールはありませんが、1曲の中で言いたい事を順序立てて作っていく事が何より近道になるでしょう。
テーマ(目的)を決める
作る歌詞によって誰にどのような思いを伝えてどの様になって欲しいのかを大雑把に想像します。例:新婦にちゃんとしたプロポーズしていないから、歌にのせてサプライズしたい。
結婚しても、これからもずっと友達でまた遊ぼうと伝えたい
自分の親に感謝の気持ちを伝えたい
友人の余興なのでふざけた感じで結婚式の場を盛り上げたい
など、まずはテーマ(目的)を決めます。
一番伝えたい事を書き出す
テーマが決まったら一番を単語や熟語でなるべく多く書き出してください。恋愛系なら:好き、愛してる、2人一緒にずっと暮らそう、手をつないで、楽しい生活
感謝系なら:ありがとう、今まで言えなかった、ごめん、感謝、変わらない思い
など、紙に書きます。なるべく多くというのがポイントです。
少なければ後で、メロディーに歌詞をのせる時に苦労します。
引用元-初心者でも簡単に心に響く歌詞の作り方(基礎編) – ウェディングソングデザインカフェ
実際の結婚式であった歌にまつわる両親への感謝!
両親の好きな芸能人や歌手を結婚式に呼ぶ。30代男性
両親の好きな芸能人や歌手を結婚式に呼ぶことです。
大物歌手や大物芸人などは高額ですが、お年を召されたご両親であれば演歌歌手が好きな人も多く演歌歌手なら、直接所属事務所に掛け合えば、都内で5万円程度から呼ぶこともできます。
引用元-両親を喜ばせるサプライズ!様々な方法を集めました
一緒にデュエット
歌が好きな両親なら、カラオケでデュエットするのも楽しい。
事前に一緒に練習するもよし、サプライズで行うもよし。
家族の仲良しぶりがゲストにも伝わり、ほんわかムードになること間違いなしです。
引用元-家族を喜ばせるサプライズ演出 [結婚式・披露宴の準備] All About
私たちは、ギターを練習してありがとうという歌を歌います。
下手でも、普段伝えれないことを歌で伝えようと思ってます。
どーせ、結婚式以外じゃありがとうもまともに伝えないでしょー?結婚式くらいどーんっとつたえましょうよ!!
引用元-結婚式で両親へのサプライズは? | ガールズちゃんねる – Girls Channel –
私は式はゴージャスにして、サプライズで母の好きなピアニストさんに来てもらった
小さい頃母に作ってもらった思い出の曲を演奏してもらいました
謝礼とかで100万以上かかったけど、母には好評でした!
引用元-結婚式で両親へのサプライズは? | ガールズちゃんねる – Girls Channel –
私達の時は両親への手紙の前に主人と2人で奥田&井上ようすいの「ありがとう」を歌いました。
歌詞をほとんどかえて・・、本日きてくれたゲストの皆さん、両家の両親・家族・そしてお世話になったホテルのスタッフみんなに感謝の言葉を盛り込みました。
みんな手拍子してくれて嬉しかったですw。
本歌のハモッてるところは頑張ってハモリました。
メロディーも繰り返しばかりで単純なので。
引用元-新郎新婦が歌う歌 – 結婚式・披露宴 解決済 | 教えて!goo
twitterの反応
仏桑花って、ハイビスカスのことだったのか。
両親への感謝の歌、泣きました。
実家にアルバム贈ろうかな。。
— かつて大将と呼ばれていた男 (@Kikkokun) February 20, 2016
『NHKのど自慢』で「両親への感謝を込めて歌います」とか紹介されてながら、悲しい曲とか退廃的な歌詞の歌を歌われると、「あーこの曲が得意なんだ」と思うだけで感謝が全然感じられないんよね。
— CapulloAmarillo (@CapulloAmarillo) February 21, 2016
絢香の歌聴くと泣きそうになる時ある。
そしてみんなが両親に感謝してる長文とか見ると普通に感動する。— #ユカ (@mryk0640) January 12, 2016
これ、美輪さん初めて紅白で歌ったじゃん?そのとき、本当の姿?で登場したとき鳥肌たったんだよね。そして演技。感情。歌に込められるは両親への感謝。歌そのものへの熱意。
— 豊崎 成 (@nariham) December 31, 2015
作詞作曲終わって、卒業ってことで両親への感謝の歌できたんだけど、キーが高すぎて歌えない。笑
メロだけ変更するか。
— Tatsuya (@mocchiii0613) December 11, 2015
徳永英明さんの歌で未来飛行とゆう歌はおすすめ。
両親に感謝の気持ちを伝えたくなる歌。— 仮面ライダー愛花誠スーパー1 (@19610227h) August 21, 2015
両親苦手だけど
両親に感謝する歌はすきだわ♡— 千に響きます (@Ichigomilk_0115) October 5, 2015
ささえる人の歌もそうだけど、いよたんの美声で両親マジ感謝系歌われると うるってくるのよね・・😢
— ろこすけ@やすみん推し (@HmS248m) July 20, 2015
歌詞読んだだけで
涙が出ました
依与吏さんの言葉
暖かくてジーンときます
天国の両親に感謝の気持ち届くような素敵な歌です(๑•̀ㅂ•́)و✧— ぱいん⊿宮城① (@pain_music25) July 16, 2015